〜味噌、醤油、バター、葱、のり、ザーサイ、山菜、色々〜

玉欄-293 大つけ麺博 レポート合戦

2011.10.8  18:00  笹塚区民会館 会議室2号
小川杏奈・清水花梨・香取優花・斎藤美輝・宮野愛沙・藤宮れいか・白石結菜

 
 10月8日に笹塚区民会館・会議室2号にてFCイベント「大つけ麺博 レポート合戦」が行われました。浜松町にて「大つけ麺博」が行われていて、有名店が誇るつけ麺をメンバーが食してその感想を報告するイベント。参加するお客さんも食した上で参加して、その感想を発表する告知もされていましたが、“トッピングガールズ”に目を奪われたお客さんもいたとか。参加メンバーは杏奈・花梨・優花・美輝・愛沙・れいか・結菜の7名。でも結菜ちゃんは大つけ麺博に行けなかったとか。今回出店しているお店のメニューを見た感じでは、田崎真也さんのつけ麺が気になるそうだ。

 行ったメンバーの感想では、ラーメン系はあまり好きじゃないと愛沙ちゃん(^^;)。好きじゃななかったけれど、つけ麺を食べてちょと好きになったと美輝ちゃん。美香さんと一緒に行ったと杏奈ちゃん。トッピングを付け加えて食べたとか。会場にはつけ麺を写真に撮るブースがあるそうだ。麺類が大好きとれいかちゃん。つけ麺もすごく良かったとのこと。優花ちゃんは5種類のつけ麺を食べたそうで、ゆずの味がよかったとか。花梨ちゃんも3種類のつけ麺を食べたそうで、こちらもゆずを載せるのがこってりしていて良かったそうだ。どの店のつけ麺が良かったかは、最後に当てるクイズがあるのでお預けに。

 続いてお客さんからのつけ麺への思いやワンポイントアドバイスを聞いていきます。つけ麺だけじゃなく、“トッピングガールズ”について熱く語るお客さんも(笑)。積極的に質問を投げかける花梨ちゃん。“質問係”の称号をいただいたようだ。メンバーからのアドバイスでは、風が強いので容器が飛ばないように固定するものを持って行くと良いそうだ。お勧めのトッピングでは、タマゴともやしが美味しかったと美輝ちゃん。机の上に汁がこぼれていることがあるので、荷物を置くときは注意してと花梨ちゃん。優花ちゃんが被害にあったらしい。かなり混んでいるので、大勢で行くとバラバラになるとれいかちゃん。トッピングの肉団子が転がって落ちるので気をつけてと杏奈ちゃん。歩いていたら、たくさん落ちていたらしい。自販機にはウーロン茶しか置いていないと美輝ちゃん。

 もしこの企画を行うなら行ってみたいお店では、スイーツパラダイスに行きたいと美輝ちゃん。タイトルは「Let's Paradise」でスイーツを端から端まで全制覇したいとのこと。ちなみにスイーツだけじゃなく、唐揚げも置いてあるとか。うどんを食べに全国を回る企画は?と花梨ちゃん。ツアー中はうどんだけ?とのツッコミに、唐揚げを食べても良いとのこと。タイトルは「唐揚げでGO!」になりました(笑)。お肉が好きなのですき焼きやしゃぶしゃぶの食べ放題に行きたいと愛沙ちゃん。家族と行くとラストオーダーまで食べているとか。

 続いてラーメンクイズコーナーへ。つけ麺だけだとクイズを考えられなかったと杏奈ちゃん(^^;)。ラーメンが日本に伝わったのは大正時代とか。れいかちゃんが好きなラーメンはとんこつ味。結菜ちゃんは味噌味が嫌いとのことですが、実は食べたことがないらしい。

白石・藤宮・斎藤・香取/清水・宮野・小川 いよいよメンバーお気に入りのつけ麺を発表。今回(第2章)出店していた中では、「くり山」のつけ麺が人気だったようだ。今日も並んだと花梨ちゃん。シンプルで食べやすさが好評のようだ。こってりしすぎるのも胃もたれするので野菜がたくさん入っているのが良かったとれいかちゃん。“すっぱり”するとのこと(^^;)。見事当てたお客さんにはメンバーのポラが進呈されました。最後はつけ麺トークコーナーで、メンバーが3組に分かれてテーブルを回ります。でも、急に決まったイベントのためか今回参加したお客さんは9名で、ほぼ面接状態になっていたようだ(^^;)。  

HOMEへ MENUへ