~CD制作小口&大口ビックなスポンサー企画~

アルバムのレコーディングスタジオに1日参加&歓談

2012.3.17  新宿御苑bazooka-studio 他
小川杏奈・清水花梨・香取優花・宮野愛沙・白石結菜・森朱里
(ディレクション)橋本美香


 3月17日に新宿御苑bazooka-studioにて、CD制作小口&大口ビックなスポンサー企画の「アルバムのレコーディングスタジオに1日参加&歓談」が行われました。なお、大口スポンサーは全6日行われるレコーディングに4回参加が可能で、小口スポンサーは1回だけの参加となります。参加メンバーは杏奈・愛沙・花梨・優花・朱里の5名で、ディレクションとして美香ちゃんも参加。

 地下2階のスタジオではすでにレコーディングが行われています。花梨ちゃんの案内で参加者は地下1階共用ロビーに案内されて、しばらく歓談した後、次に来た愛沙ちゃんが歓談の追加メンバーに。それと同時に参加者1名がレコーディングスタジオに入ります。中に入ると美香ちゃん・杏奈ちゃん・朱里ちゃんが座っていて、美香ちゃんがディレクションをしている最中でした。杏奈ちゃんと朱里ちゃんは歌詞カードを真剣な表情で見ていたようです。さらに奥のスタジオでは、優花ちゃんがレコーディング中で、この時は『SAVE THE CHILDREN』のコーラスをしていました。

 美香ちゃんのディレクションにより、何度も取り直しをしては、コーラスをアレンジしています。1つの曲が出来上がるまでには大変な労力がかかっていること、その真剣な姿に、ライブやイベントで見るのとは少し違ったメンバーの一面が見れたようです。次に杏奈ちゃんがレコーディングに入ります。

 しばらくして休憩となり夕食を頼むことになりますが、杏奈ちゃんが「オムライス」を頼むと美香ちゃんも「オムライス」を注文。悩んでいた優花ちゃん・朱里ちゃんも、その流れで「オムライス」を注文していたようだ(^^;)。上の階にいた花梨ちゃん、参加者もみんな「オムライス」を頼む中、愛沙ちゃんだけは「チキンカツレツ」を頼んでいたようだ(^^;)。

 その後参加者は順番に交代してスタジオに入ります。地下1階の共用ロビーでは、花梨ちゃん→花梨ちゃん&愛沙ちゃん→愛沙ちゃん&朱里ちゃんの順に歓談。その後夕食時には杏奈ちゃん&花梨ちゃんに交代して、食事が終わった頃に今回のレコーディングは終了となりました。



 翌日も新宿御苑bazooka-studioにて「アルバムのレコーディングに参加」が行われました。今回はすでにレコーディングを済ませていた愛沙ちゃんが歓談に。さらにこの日はFC入会特典の「電話DEデート」も同時に行われるため、そのメンバーの呼び出し役として、愛沙ちゃんの側に朱里ちゃんが待機しています。しばらく歓談が進んだ後、『電話DEデート』で愛沙ちゃんご指名の連絡が入りスポンサーの方はしばらく放置プレイに(^^;)。

 今回も前日同様に各スポンサーが順番に交代してスタジオに入ります。前日は美香ちゃんがディレクションをしていましたが、この日は高橋Pがディレクションをしていた為、少し雰囲気が違ったような気が…(^^;)。今回は新曲『罪を憎んで』をレコーディングしていました。上の階では、電話が掛かるとメンバーを呼びにいかなかければいけない朱里ちゃんがちょっと大変そうです。歓談の方では、途中、愛沙ちゃんと朱里ちゃんが「月刊ANNNA NEWS 3月号」の収録のため呼ばれ、またしてもスポンサーは放置プレイに(>_<)。しばらくして収録が終わった頃に杏奈ちゃん・花梨ちゃんに交代して歓談は終了。スタジオの方では優花ちゃんボーカル曲の『It’s Only Love』をレコーディングしてこの日は終了となりました。

 その後3月19日~20日にかけて、群馬県夢スタジオにてレコーディングが行われ、3月30日~31日にかけては、新宿御苑bazooka-studioで再度レコーディングが行われ、無事にレコーディングは終了した模様です。なお、大口スポンサーはレコーディングに1曲参加となっていたようですが、収録予定だった群馬県夢スタジオでの参加者が少数だったことから、今回は見送られ実際に曲に参加することはなかったようだ。  

HOMEへ MENUへ