~香取優花芸能生活5周年記念レビュー~

5周年を迎えた優花さんの人気の秘密 (寄稿・ysk)

香取優花 5周年おめでとうございます。小学校6年生から5年間も芸能活動を続けてきたことは勲章に値するすばらしいことだと思います。先日、古参の方にデビュー当時の写真を見せていただきました。小学校6年生の姿は活発でやんちゃな子供の印象。それが年月を重ねる都度、可愛さと魅力を増し、いまやすっかり人気者に。しかし、この人気の秘密は可愛さだけではないようです。そこで優花さんの人気の秘密を分析してみました。

◆気配り。いろんな面で気配りの女性を感じます。握手会や物販では人に切れ目ができると、周りのファンに話しかけている姿をよく見かけます。ステージでは隣のメンバーの衣装をさりげなく直してあげたり。

◆会話力。先日の握手会で「話すことがないんだけど・・・」と言っているファンの方がいました。見ていたら、優花さんは切れ目なく
次々と質問したり自分の話をしたり。会話力はファンの心をつかみます。

◆アイコンタクト。ステージで、そして物販で、ファンへさりげなくアイコンタクトを送っています。目線が合うのはうれしいものです。出席確認を兼ねているのかもしれませんが(笑)。

◆努力。最初の握手会で「名前を教えて下さい」と聞かれました。次の握手会で名前を呼ばれました。名前を覚える努力は人の心をとらえます。そして一度で覚える記憶力。新規に優しいといううわさも聞きますが(笑)。

◆天真爛漫(てんしんらんまん)。脱・原発イベントで魚の模型を持って遊んでいたり、歌をくちずさんでいたり、軽い振りで踊っていたり。いつも楽しそうにしているのを見ると、こちらもハッピーな気持ちになります。

◆無事之名馬(ぶじこれめいば)。「怪我なく無事に走り続ける馬こそが名馬である」の格言がありますが、いつ行っても会えるアイドルは重要です。優花さんは欠席が少ないので、「行ったらいなかった」ということがあまりありません。ファンを心移りさせない意味でも重要です。

◆余談。私もこの2月末でSKi1周年を迎えました。きっかけはハッピーサースデー。無料で十数曲の公演を見られる公開リハーサルは新規にとって貴重です。ゆったり座って見られる初台の劇場。気さくなスタッフの面々。そして色々と親切にしてくれる古参の方々。とても居心地がいいので、私も5周年、そして20周年をめざしてがんばりたいと思います。(了)

5周年記念インタビュー

HOMEへ MENUへ