~香取優花芸能生活5周年記念レビュー~

芸能生活5周年を迎えた優花ちゃんへ (寄稿・たけし~)

 香取優花ちゃんが、この4月で芸能生活5周年を迎えるということで、本当におめでとうございます! 今年の9月には制服向上委員会が生誕20年祭を迎えますが、長く続くこのグループで、5周年を迎えたメンバーはわずか7人だけということを考えても5年という長い年月SKiの活動を続けていくことは、とても大変なことだったと思います。優花ちゃんが入ってきた5年前の2007年といえば、制服向上委員会がグループを卒業した翌年で、ユニット活動を始めた時期でもあり、たくさんの新メンバーが一時的に入ってきた頃でした。とは言っても、その当時SKiから離れていたこともあって、ライブやイベントもほとんど行っていなかったから、優花ちゃんが入った頃をよく知らないというのが正直なところです。

香取優花 そんな状況の中で、ボクが初めて優花ちゃんと出会ったのは、2007年夏のツアーでした。テキヤのツーショットポラタイムの時に一部ファンさんでやっている「くじポラ」で引き当てたのが「ゆうか」で、最初「誰?」と思って撮ったのが優花ちゃんでした(^^;) この当時は小学生だったし、すごく小さな女の子でした。これが優花ちゃんと初めて出会った瞬間だったと思います(^^;) きっと本人は覚えていないと思いますが…。このツアーの前に参加したイベントが4月の「花見」ということもあって、それ以後の3か月の間に入った新人さんだったから知らなかったんですよね。そのツアー後はさらにSKiから離れていたこともあり、大きなイベントごとにはたまに参加はしたけど、2008年の夏、京本百加ちゃんと出会うまでは、あまりライブやイベントに参加していないので、優花ちゃんがどうだったのかさらに分かりません(>_<)

 その後は、先に書いたように百加ちゃんと出会ってから、せっかく離れていたSKiの現場にいつの間にか復帰していました(^^;) おかげでイベントやライブに参加することが増えてしまい、いつの間にか優花ちゃんに百加ファンとして知られることになったのもこの頃かなぁと。2009年には百加ちゃんと小川杏奈ちゃんの二人がangeL♡というユニットを組み、対抗して優花ちゃんと清水花梨ちゃんの二人がBlack Angel.というユニットを組み、優花ちゃんはあまり目立たない子ではあったけど、メンバーが少ない中でこの時期のSKiを盛り上げてくれたと思います。

 2010年になり、新メンバーがたくさん入ったことで9月には制服向上委員会が無事再始動しましたが、あまり目立たない優花ちゃんが新人さんの影にさらに隠れてしまった感があったので正直心配しました。それでも地道に頑張ってくれて再始動したSKiを影ながら支えてくれたと思います。

香取優花 2011年になり、2月公演で新曲『恋・青春・少女』のボーカルをもらってからは、少しずつだけど優花ちゃんの出番が増えてきたかなと思います。一方で、再結成時に入った16期生の子たちが次々と辞めていき、8月には百加ちゃんが卒業したことで今後の制服向上委員会がどうなっていくのか危ぶまれましたが、この頃から優花ちゃんの歌の出番がさらに増え始めたと思います。ソロだけでなくグループ曲のボーカルも取るようになり、歌がレベルアップしていき、相当な努力をしたと思うし、百加ちゃん卒業後の制服向上委員会を他のメンバーと共に支えてくれたと思います。

 その後2012年になってからもメンバーの退会があり、さらに人数が減ってしまった制服向上委員会ですが、最近ではA.I.S.AでMCを担当したりソロでの出演もあったり、すっかり主力メンバーの一人として優花ちゃんの活躍の場が増えてきましたね。今後さらに活躍をしてくれるものと期待しています。

 個人的に優花ちゃんの歌声(特に高音が)って、けっこう好きだし、5月発売のアルバムでもボーカル曲があるので、今から発売をとても楽しみにしています。主力メンバーがリーダーの杏奈ちゃんはじめ、仲良しの花梨ちゃん、そして同年代の宮野愛沙ちゃんということで、ある意味再始動前の頃と同じような状況になってしまいましたが、愛沙ちゃんとは良きライバルみたいだし、二人が切磋琢磨することで、制服向上委員会を盛り上げると共に、生誕20年祭に向けて頑張ってほしいと思います。そしてこれからも末永く制服向上委員会のメンバーとして活動してくれることを遠くから願っています。

5周年記念インタビュー

HOMEへ MENUへ