~「第473回制服の日」生誕20年祭記念!~ 復活!SKiの3時間特大LIVE 2012.8.18 17:30 関交協ハーモニックホール 橋本・小川・清水・香取・白石・森・桜木・齋藤 8月18日に関交協ハーモニックホールにて「復活!SKiの3時間特大LIVE」が行われました。いきなり新曲の『なわとびピョン』でスタート。この曲は間奏でメンバーの縄跳び対決が行われます。今回は花梨ちゃんと優花ちゃんが対決。花梨ちゃんが優勢だったようだ。『 チョコあげる!』では、今回も6名のメンバーが間奏で2個ずつチロルチョコを客席に投げ入れていました。 メンバー紹介のテーマは「夏休みについて、残りの夏休みにしたいこと」。SKiと勉強の毎日と結菜ちゃん。学校の宿題が1個も終わっていないので終わらせたいそうだ。私も終わってないのでピンチと朱里ちゃん。残りの夏休みで世界一周したいとのこと(^^;)。宿題は昨年よりは進んでいると花梨ちゃん。残りはゆっくり休みたいそうだ。今年はいつもと違って早起きして、7・8時には起きていると杏奈ちゃん。1回そういう生活をすると遅く起きれないとのこと。残りの夏休みはSKiと、学校でも学園祭の準備があるので、しっかりと両立させて頑張りたいとのこと。 今年に限らず暑いので北海道に行きたいと優花ちゃん。残りの夏休みは“宿題”だとか(^^;)。夏はお祭りに行けてないので、夏らしい事が出来ていないとまあやちゃん。こちらも宿題に手をつけていないので頑張りたいとのこと。夏休みらしい日々を過ごしたと美香ちゃん。九州に帰って、海と山が綺麗で癒されたそうだ。美香ちゃんは学校に行く日々では無いので変わらないけれど、料理などを身につけたいとのこと。 今日は新曲からスタートしましたが、(お客さんは)新曲よりも新メンバーの方が気になるのでは?と、齋藤優里彩ちゃんを紹介します。平成8年9月10日生まれで16歳になりました。血液型はO型で、ゆず胡椒にハマっているそうだ。「緊張しているけれど、全力で頑張ります」と抱負を語る優里彩ちゃん。「しっとりしていて大人っぽい」と紹介する杏奈ちゃんに、「なんで私を見るの?」と同い年の花梨ちゃんが抗議を。「隣にいたからだよぉ…」と返す杏奈ちゃんでした(^^;)。 「夏休みにみんなで行きたいところ」では、海に行きたいとまあやちゃん。泳げますか?と聞かれて「聞かないでください…」と下を向きます(^^;)。「浜辺派なので…」と付け加えると、「じゃあ砂に埋めてあげます」と優花ちゃん(^^;)。「嫌です~~」と叫ぶまあやちゃんでした。優里彩ちゃんディズニーシーに行きたいとのこと。ミニーちゃんが好きらしい。 MCテーマは「暑さに負けないために」と「節電プラン」について。アイスを食べて身体を冷やすと朱里ちゃん。キャラクターの団扇を持ち歩いて仰いでいるとか。辛いものを食べて汗をたくさんかくと花梨ちゃん。クーラーを使う部屋を1つにして、みんなで集まるとのこと。自分の好きなことに熱中して暑さを紛らわすとまあやちゃん。使っていないコンセントを抜いているそうだ。ホラー映画を見ると優花ちゃん。クーラーや扇風機はタイマーを利用するとのこと。気持ちが大事であえて辛いものを食べると優里彩ちゃん。ホラー小説を読んだり友達同士で怖い話をすると身体の中が涼しくなるとのこと。 お家の中で毎日過ごしているので暑さに負けていませんと結菜ちゃん。アイスを食べてクーラーを使わずにしたいそうだ。保冷剤をタオルに巻いて首に付けて涼むと杏奈ちゃん。冷蔵庫を空ける時は、何を出すか決めてから出すようにするとのこと。3食きちんと食べることと美香ちゃん。特に朝ご飯は大事だそうだ。ちなみに美香ちゃんの3食とは、10時頃・16時頃・23時頃らしい。節電プランはグリーンカーテンで、ゴーヤや朝顔を育てているとのこと。でも、決してキュウリは育てない様です(^^;)。
~「第473回制服の日」生誕20年祭記念!~
2012.8.18 17:30 関交協ハーモニックホール 橋本・小川・清水・香取・白石・森・桜木・齋藤