~生誕20年祭の後はやっぱり2次会~ 玉欄-333 あの日からを語る夕べ 2012.9.15 21:10 割烹 梅屋 橋本美香・星川りりか・片平妃奈子・佐藤帆奈美・相澤美沙希 9月15日に割烹 梅屋にて、生誕20年祭の2次会「あの日からを語る夕べ」が行われました。現役では美香ちゃんと、OGから星川りりか・片平妃奈子・佐藤帆奈美・相澤美沙希の4人が参加。高橋さんを挟んで上座に座ります。PANTAさんや中川五郎さん・伊東正美さん等も参席していました。美香ちゃんの音頭で乾杯を。でもグラスにはほんの一口程度しかビールがありません。明日早くなければ頑張るけれどと、バスツアーに備えて控えたとのこと。残念(笑)。 まずはOGのあいさつと近況を。明後日のBEST LIVEに出るので、ここにいる方は覚えておくので来てくださいとりかちゃん(^^;)。ついでに私の宣伝もと、池袋で行われるファッションショーの告知もしていました。最後に「中尾さん!」と声が掛かって急遽物まねを披露。このノリは変わっていませんね(^^)。帆奈美ちゃんは幼稚園の先生で3歳児を担当していて、トイレの世話が大変…と言いかけて、お食事中にすみませんと謝ります(^^;)。大変なこともあるけれど、やり甲斐があると帆奈美ちゃん。SKiの舞台に立って度胸が付いたそうだ。それを生かしてこれからも頑張りたいとのこと。こちらも井上陽水の物まねを披露しました。 妃奈子ちゃんはコロスケを披露。その高い声を生かして、キラキラ輝いたアパレルで活躍しているとか。SKiで教わったことが身について、笑顔で接客しているそうだ。美沙希ちゃんは『TVにさようなら』を披露。久々に歌えて幸せとのこと。二十歳になって、こうして皆さんと飲める事が出来て嬉しいと美沙希ちゃん。すかさず「誕生日おめでとう」の声が響きます。SKiと同じ時に生まれたんだなぁと、喜びをかみしめていたようだ。 続いて生誕20年祭では紹介できなかったOGからのメッセージを美香ちゃんが代読します。3期生の菊地彩子ちゃんは3人の子宝に恵まれてのんびりした人生を過ごしているとか。サッカー少年のおかげで彩子ちゃんもフットサルを始めたそうだ。4期生の川野朋美ちゃんは、仕事もプライベートも忙しくしているとか。同期の寄合歩ちゃんや伊藤嘉代子ちゃんと今でも交流しているそうだ。「後は適当に言っておいて…」と、そのまま読む美香ちゃん(^^;)。寄合歩ちゃんは特に変わったこともなく適当に過ごしているとか。6期生の吉乃清美ちゃんはシンガポールに行っているらしい。 「社会人しています」と7期生の高橋理奈ちゃん(^^;)。斉木春香ちゃんは、特にこれといったことはなく普通に働いているそうだ。小林万里菜ちゃんは24歳になって「当時の美香さんより大人になりました」とのこと(^^)。幼稚園の先生をしていて、今でも歌やダンスが大好きだそうだ。8期生の松尾真冬ちゃんは、憧れていたママになったとのこと。「私が知っているお客さんがいると思いますが、元気そうで何よりです」とのコメントに、「見てねぇだろう!」と突っ込みが炸裂(^^;)。9期生の山越千歌ちゃんはミュージカル課の専門学校でハードな2年間を過ごして、卒業後はミュージカルを中心に活動しているそうだ。最近では“ゆかたダンサーズ”の一員として活躍しているとのこと。「観に行きました」とりりかちゃん。「なんなら写メがありますけど…」と携帯を取り出します(^^)。 10期生の梶原ひかるちゃんは、社会人として頑張っているけれど、花金は飲み歩いているとか。12期生の小池紀香ちゃんは、看護師を目指して学校に通っているそうだ。14期生の玉野ともえちゃんは、来年成人式を迎えるとのこと。バイトで接客したり英語やクラシックが好きになって、全てSKiの場があったからと思うそうだ。他に吉田梢ちゃんや河野伶奈ちゃんなどからも寄せられましたが、生誕祭で読むはずだった杏奈ちゃんが持って帰ってしまったとのこと(^^;)。またの機会にお預けです。 その後も高橋プロデューサーやPANTAさん等のお話で、20年間を振り返ります。あっという間に時間が過ぎていき、23時を回ったところでお開きとなりました。
~生誕20年祭の後はやっぱり2次会~
2012.9.15 21:10 割烹 梅屋 橋本美香・星川りりか・片平妃奈子・佐藤帆奈美・相澤美沙希