~久々にJK21とJOINT LIVE~

JK21×制服向上委員会 秋の大運動会

2012.10.7 19:00  恵比寿LIVEGATE
小川・清水・香取・森・桜木・斎藤


 10月7日に恵比寿LIVEGATEにて「JK21×制服向上委員会 秋の大運動会」が行われました。参加メンバーは杏奈・花梨・優花・朱里・まあや・優里彩の6名。選手入場の声に、電車ごっこ風に整列して登場します。対抗して、JK21のメンバーはコミカルに登場して笑いを誘います。司会はJK21の宮繁恵利ちゃんが務めます。「SKiさんはおしとやかじゃないですか…」と言うなり、「え~~~」と会場のツッコミが入り、「あれ、みなさんは味方じゃないんですか?」と驚く繁さん(^^;)。「今日のために特訓してきた」と杏奈ちゃんが言うと、すかさず「何の特訓?」と突っ込みます。

 まずはSKiのライブからで、『は~い』を披露。メンバー紹介は、先日のイベントでジェームス三木さんと共演して、印象に残った面白い話を披露。「drama」と「dilemma」が綴りが似ているから意味も似ていることと優花ちゃん。「ジェームス三木」が印刷ミスで「ジュース三本」になっていたこととまあやちゃん。「私服警官」の印刷が潰れていて「和服警官」と間違えたことと花梨ちゃん。「私たちMCが苦手なので、鍛えて心を掴みたいと思う」と纏める杏奈ちゃんでした。続いて『涙のエチュード』を披露。これは名曲じゃないですか?と言うも反応が無く、「無視ですか?」とすねる優花ちゃん(^^;)。そして新曲の『エールのハイタッチ』を披露しました。

 9月には生誕20周年のパーティーが開かれ、DVDで見ていた先輩たちに逢えて嬉しかったと朱里ちゃん。目の前に現れて夢のようだったと杏奈ちゃん。『名もなき声に』に続いて『縄跳びピョン』を披露。今回は朱里ちゃんと優里彩ちゃんの対決でした。軽快に飛ぶ優里彩ちゃんでしたが、リズム感は朱里ちゃんのほうが優勢だったようだ。最後は『クルクル・ハンカチーフ』で盛り上がってSKiのステージは終了。運動会モードに移ります。

 SKiメンバーはプロテスターTシャツに、寿隊の黄色いはちまき姿で登場。1種目目は綱引き。SKiからは優花・朱里・まあや・優里彩が参加。JK21からは田中梨奈・新垣桃菜・小笠原裕子・竹内星の4名ずつの対決に。初戦は均衡しつつも、じわじわと優勢に持ち込んだSKiが勝利して30ポイントを得ます。ここで、今回の勝利チームには金一封が出ると発表されて、盛り上がるメンバーたち。「みんなでディズニーに行こうね」と杏奈ちゃんが言うと、「私たちはUFJ?」と繁さん(笑)。ディズニーパワーが効いたのか、第2戦・第3戦ともSKiの圧勝。最後は引きずられるJK21のメンバーたちでした。

 2種目目は借り物競走。縄跳びであや跳びを10回連続で飛んでからお題が書かれた紙を拾い、指示された物を借りて早くゴールした順に得点が入ります。初戦は杏奈ちゃんと花梨ちゃんが参戦。「トイレットペーパー」を引き当てた花梨ちゃんがダッシュで戻ってきて1着に。杏奈ちゃんは「きゅーりなの写真」でしたが「またビリ~」と嘆いていました。第2戦は朱里ちゃんとまあやちゃんが参戦。「電卓」を引き当てた朱里ちゃんが2着。「じゅんこ」を引き当てたまあやちゃんは、「じゅんこってなぁに~」と最下位に(><)。「じゅんこ」とはJK21さんが曲の中で使う縫いぐるみでした。

香取・桜木・齋藤/森・小川・清水 それでも総合結果はSKiが勝利して、金一封を受け取ります。「みんなでディズニーへ行ってください」と祝福する繁さん。ところが綱引きで朱里ちゃんが綱を持っているだけだったということが発覚。「だって手が痛くなっちゃうじゃないですかぁ」と朱里ちゃんが反論すると、「あかりん、ディズニーは無し!」と言い放つ杏奈ちゃん。「実際は3人だったの?」と驚く繁さんでした。最後はJK21のライブが行われ、盛り上がって終了しました。 

HOMEへ MENUへ