〜「第490回制服の日」参議員選挙に向けて〜 みんなで憲法を考えよう 2013.5.6 13:30 赤坂GENKI 橋本美香・小川杏奈・清水花梨・香取優花・宮野愛沙・森朱里・斎藤優里彩・齋藤乃愛 5月6日に赤坂GENKIにて「みんなで憲法を考えよう」が行われました。 同日に「みんなで憲法を考えよう」公演が行われました。「今回は難しいですが、憲法について考えたり歌ったり踊ったりします」と杏奈ちゃん。メンバー紹介のテーマは「今気になる外交問題と個人の交友問題について」。尖閣諸島問題が気になると乃愛ちゃん。学校の先輩が怖いので優しくなって欲しいとか(^^;)。オスプレイが気になっていると愛沙ちゃん。今年になって友達が一人出来たけと隣のクラスの子だそうだ。昨年からの友達がいて良かったとのこと。靖国神社の訪問で韓国や中国が怒っているのが気になると花梨ちゃん。学校ではクラス替えして、10人くらいで集まって夏休みの計画を立てているので楽しみだとか。 拉致問題が気になると杏奈ちゃん。大学に入って何日か不安だったけど、今は友達がたくさん出来て楽しいそうだ。金正恩さんがミサイルを撃つとか意味わからないことを言っているので、総書記にあり得ない人だと思うと優花ちゃん。クラス替えで同じクラスになった子と仲良くなりたいけれど、声を掛けられないでいるらしい。領土問題で韓国と争っているのが気になっていると朱里ちゃん。大学の友達に棒人間も掛けない子と思われているので何とかしたいそうだ。北方領土が話し合いで解決して戻ってくると良いと思うと優里彩ちゃん。クラス替えがあって4人でグループを作っているけど、他は一人なのでみんなと仲良くなるとよいとのこと。安倍さんが海外訪問して原発輸出国になろうとしているのが気になっていると美香ちゃん。事故が収まっていないのにおかしいと思うとのこと。交友関係では、どんどん結婚して子供もいるので声を掛けても「保育園行く」とか付き合いづらくなっているそうだ(^^;)。 MCテーマは「選挙について思うこと」。中三の頃に選挙について習ったので、年齢を下げたらよいと思うと優里彩ちゃん。無駄遣いが多いので、みんなのためを考えてくれる政治家がたくさんいるともっと良くなるのでは…と朱里ちゃん。投票権ある大人が投票しないで後で文句言うのはひどいと思うと愛沙ちゃん。選挙権は無いけれど、選挙に関わってる人を調べるのが良いと思うと乃愛ちゃん。子供も参加する権利あればと思うと花梨ちゃん。そのためにもっとわかりやすくして欲しいと訴えます。参加しない人のために罰金というのをつくれば…と優花ちゃん。いろんな党がありすぎてわかりにくいのかなぁ…と杏奈ちゃん。 「憲法について考えるコーナー」では、意見を求められてあたふたするメンバーも(^^;)。「常に指される気持ちでいてくださいね」と杏奈ちゃん。どうしたらいいかということは一言で言える問題じゃないけれど、私たちが考えるきっかけになる日にして、私たちも気持ちに余裕を持って、難しいと投げ出すのではなく向き合うことが必要だと思う」と締めて、“みんなで憲法を考えよう”公演は終了しました。
〜「第490回制服の日」参議員選挙に向けて〜
2013.5.6 13:30 赤坂GENKI 橋本美香・小川杏奈・清水花梨・香取優花・宮野愛沙・森朱里・斎藤優里彩・齋藤乃愛