〜「第496回制服の日」SKiのお祭りソング集〜

制服向上委員会の秋祭り

2013.9.16 14:00 初台THE DOORS
橋本美香・小川杏奈・清水花梨・香取優花・齋藤優里彩・齋藤乃愛・池田伶奈・相澤美沙希・森朱里


 9月16日に初台The DOORSにて「制服向上委員会の秋祭り」が行われました。まずは『明日への勇気』『キャッチ&スマイル』『まぁまぁ』『罪を憎んで』『理由無き反抗』の5曲を披露。曲名の頭をつなげると「あ・き・ま・つ・り」になるとか。「り」で始まる曲は少ないので、この曲になったとのこと。

 メンバー紹介のテーマは「秋を感じる瞬間」。トンボが飛んでいると秋を感じると美沙希ちゃん。蝉の鳴き声がゆっくりになった時と池田伶奈ちゃん。最近涼しくなって、暑すぎず寒すぎず過ごしやすくなっていると乃愛ちゃん。ハロウィン限定の商品が置かれると秋を感じると花梨ちゃん。生誕祭のライブをやったり、9月公演で秋が来たなと思うと杏奈ちゃん。街を歩いている人が秋服になると感じると優花ちゃん。白いご飯が美味しい季節になると秋を感じると優里彩ちゃん。蚊や蜂を見なくなった時に秋を感じると朱里ちゃん。窓を開けて虫の声が聞こえてくると秋を感じると美香ちゃん。今回も相澤美沙希・森朱里レギュラーOGに加えて、1年ぶりの池田伶奈ちゃんも参加して行われます。

 近況では、『自転車女の子カタログ』の撮影が行われ、実際に自転車に乗って悪い乗り方の例をしたりと、知らないことがあるので学べたと花梨ちゃん。11月にリリース予定で、キャンペーンも予定しているそうだ。OGの近況は、自動車の免許を取って1年が経ったと伶奈ちゃん。ほぼ毎日乗っていて、「車線変更が出来るようになった」とか(^^;)。「車もマナーを守って」とまとめる花梨ちゃんでした。

 続いてアコースティックコーナーで、美香ちゃんのギターに乗せて歌います。ハモリが良くなったねと言われる機会が多くなり、ハーモニーに注目してと、『雨に消えた初恋』を披露。続いてCSN&Yのカバーの『TEACH YOUR CHILDREN』を披露。この曲の紹介はすっかり花梨ちゃんの担当になったようだ(^^;)。『赤い川の谷間』は、最近替え歌の曲ばかり歌っていたので久しぶりですね。続いて『My Generation』『心のフリーウェイ』を披露しました。「実はギターを持っているんです」と優里彩ちゃん。でもまだ手を付けていないらしい(^^;)。

 MCテーマは「秋祭りについて」。優花ちゃんも優里彩ちゃんもディズニーのハッピー・ハロウィーン・ハーベストが気になるようだ。続いてはOGに歌ってもらいたいと『TVにさようなら』を美沙希ちゃん、『はんぶんこ』を朱里ちゃん。『うさぎさんの恋物語』を伶奈ちゃんが歌います。伶奈ちゃんはウサギの耳を付けての登場で歓声があがりました。秋祭りの思い出はあまりないと乃愛ちゃん。お祭りは遊ぶ系が多いとか。食べてばかりと花梨ちゃん。友達がよさこい好きで、よさこい祭りに行ったそうだ。最近初レコーディングをしたと乃愛ちゃん。ライブ以上に緊張して震えが止まらなかったそうだ。今度のアルバム(3あくついほう)では、乃愛ちゃんの声を探してみてと花梨ちゃん。

橋本・香取・齋藤(優)・森/相澤・清水・小川・齋藤(乃)・池田 美沙希ちゃんは小さい頃からお囃子をやっているので、毎年のようにお祭りに行っているとか。御神輿にも参加していて、こちらも人数が減っていて、OGとして参加しているそうだ。美香ちゃんはあまりお祭りに行かないそうで、今年こそは行こうかなと考えているとか。 続いて『走れ!走れ!SKi』『涙のエチュード』『うちまたブギー』『チョコあげる!』を続けて披露します。SKiのお祭りソングだそうだ。前回悔いがあったので久しぶりに『うさぎさんの恋物語』を歌えてよかったと伶奈ちゃん。美沙希ちゃんは『まぁまぁ』が初挑戦だったけれど、「出ていそうだよね」と言われたとか。最後に『ゴジラソファミレド』を披露して、制服向上委員会の秋祭りは終了しました。

HOMEへ MENUへ