〜LIVE! Party! 撮影会! EVENT! etc〜 玉欄416 大阪ツアー密着レポート 2013.9.22〜23 神戸〜大阪 小川杏奈・清水花梨・齋藤優里彩・齋藤乃愛・相澤美沙希・森朱里 9月22〜23日にかけて、LIVE・Party・撮影会・EVENTなどが詰まった“大阪ツアー”が開催され、それをパックにした「大阪ツアー密着レポート」がスタートしました。 まずは神戸市長田若松公園内にある鉄人広場の鉄人28号モニュメント前に集合します。この日のメインイベントは“神戸アイドルPOPパーティー2013”出演。全国各地から集まったアイドルのフェスティバル公演です。受付を済ませ、徒歩で神戸市立地域人材支援センターへ移動。簡単にスタッフさんから行程説明を受けて、しばらく自由時間に。一度建物の外に出ると、物販の特設ブースで準備の美沙希ちゃんと斎藤姉妹に遭遇。軽く挨拶を交わして再び建物内に入り、イベントが行われる3階講堂へ移動します。すでにライブは始まっていて、会場は熱気に包まれています。 しばらくして制服向上委員会が登場。今回の参加メンバーは杏奈・花梨・優里彩・乃愛にOGの美沙希・朱里が加わった6人。「私たちが制服向上委員会です」と杏奈ちゃん。「清く正しく美しくをモットーに初代のメンバーからの思いを継承して活動している」とグループ説明。歴史のあるグループで、1300曲あるレパートリーの中にはメッセージソングもあって、“3.11”以降、自分たちが何が出来るか考えて、少しでも早く原発事故が収束出来るようにとの思いを込めて歌うと、『ダッ!ダッ!脱・原発の歌』を熱唱します。噂を聞いているお客さんも多いようで、客席から「出たっ」という声も聞こえてきます(^^;)。 「神戸について知っていること」を言いながらメンバー紹介。秋は紅葉ということで、神戸の名所を紹介しようとして記憶が飛んでしまう乃愛ちゃん。瑞宝寺公園にいつか行ってみたいそうだ。「願いが叶う椅子」がある北野異人館に行きたいと美沙希ちゃん。有馬温泉で疲れを癒して心も体もリフレッシュしたいと杏奈ちゃん。ゆるキャラの“しろまるひめ”が気になっていると花梨ちゃん。七福神巡りをしてみたいと朱里ちゃん。神戸牛を食べたいと優里彩ちゃん。 2曲目は“うちまたの女の子”をテーマにした曲『うちまたブギー』を披露。今度は他のグループのファンさんも一緒になって盛り上がります。続いて『名もなき声』『クルクル・ハンカチーフ』を披露。「私達を真似してハンカチやタオルを回してください」のお願いに応えて、たくさんのタオルが右に左に揺れていました。 ステージを降りてすぐ、先ほどの特設ブースに移動して握手会を。こちらでは「秋にしたいファッション」をリサーチ。早くコートが着たいと乃愛ちゃん。赤い帽子を付けたいと優里彩ちゃん。モコモコが好きと朱里ちゃん。羊になりたいとか。チェック柄のスカートが着たいと美沙希ちゃん。花梨ちゃんは茶色いワンピースということで、「クマになりたいの?」と美沙希ちゃんに突っ込まれます。千鳥柄を着てみたく、「是非一緒に!」と杏奈ちゃん(^^;)。 ツーショットポラ撮影会は講堂をバックに行います。「校舎みたいに見える」とのことでしたが、出来上がりは「ハワイに行ってきました」風に仕上がりました(^^;)。その後は「ちょっとだけトークタイム」が行われ、好きなメンバーとの交流を深めました。この後しばらく自由時間。もう一度ステージでフィナーレに登場するということで、講堂に戻るお客さんが多かったようです。でも一部のお客さんは何故か急ぎ足だったらしい(笑)。 この後は六間道商店街の特設ステージにも出演するとのことで、メンバーと一緒に徒歩で移動します。現地に着いて、しばらくしてからメンバーがステージに上がります。メンバー紹介に続いて、みなさんも一緒にやって下さいと『ばんざい 万歳』を披露。そして2曲間はなんと『なわとびピョン』。間奏ではスタッフから縄跳びが手渡され、花梨ちゃんと朱里ちゃんが対戦します。風が吹き抜けて飛びずらそうでしたが「風に負けるな!」の声に頑張る二人。花梨ちゃんの優勢勝ちちなりました。最後に『名もなき声に』で盛り上がりステージは終了しました。 そこから少し移動して、六間堂地蔵尊の看板をバックにツーショットポラ撮影会を行います。その看板が杏奈ちゃんに似ていて、みんなに「杏奈ちゃん」と呼ばれて、少し怒り気味の杏奈ちゃんでした。この後もスケジュール満載で、HMV三宮店に移動して「三宮リニューアルオープンおめでとう&まいにゃ地元凱旋!リベンジ公演!」にゲスト出演。早速曲を…と言いかけて、「その前にメンバー紹介を…」とフェイントを掛ける杏奈ちゃん。1曲目は「元気なおもしろい曲を」と『うちまたブギー』を披露。メンバーは兵庫県自体が初めてで「ここが地元だよって方はいらっしゃいますか?」と問いかけます。たくさんの方が手を挙げて、「ありがとうございます」と杏奈ちゃん。ラストは『クルクル・ハンカチーフ』を披露。花梨ちゃんがハンカチの振り方を説明。「くれぐれも隣の方に当てないように」と注意する杏奈ちゃんでした。 出番が終わると、あわただしく移動し、阪急電車と地下鉄にゆられて「川福本店」で夕食会を行います。店内に上がってからメニューを決めます。しばらくしてメンバーがテーブルにやって来ます。メンバーも自由に選べるとのことで、すぐに決断するメンバーや、しばらくメニューとにらめっこするメンバーに分かれたようだ。ここはうどんが美味しい店とのことで、うどん類のオーダーが多かったようだ。 大阪へは何回か来ているメンバー。でもあまり大阪を満喫出来てないと言うことで、大阪でやり残していることをリサーチ。大阪へは3〜4回来ているけれど、たこやきを食べていないと朱里ちゃん。前回来た時に「バーン」と銃を撃つ真似をしたら撃たれる反応をしてくれて良かったと優里彩ちゃん。今回もやってみたいとのこと。今までに数え切れないくらい大阪に来ているけれど、USJに行ったことがないと杏奈ちゃん。通天閣にも登ってみたいそうだ。花梨ちゃんもUSJに行きたい!と訴えていました。前回たこ焼きが食べれなかったと乃愛ちゃん。大阪で中華料理を食べたことを後悔していると美沙希ちゃん。その1週間後に中国へ行ったので、「バカでしょ〜〜」と嘆いていました。 今回もメンバーと一緒に食事が出来て一層料理も美味しく感じます。メンバーも楽しそうにトークも進み、特に美沙希ちゃんのテンションが高くて楽しそうでした(^^)。その後ホテルへの移動となりますが、さすがに移動でヘトヘトになり、タクシーに分乗してホテルへ向かいました。
〜LIVE! Party! 撮影会! EVENT! etc〜
2013.9.22〜23 神戸〜大阪 小川杏奈・清水花梨・齋藤優里彩・齋藤乃愛・相澤美沙希・森朱里