SAITO SISTERS 1周年記念レビュー
< 泰然自若の大物感>

 “ゆりあんぬ”こと、齋藤優里彩が、SKiに入ったのは一昨年の夏。あれから1年半。最初こそおとなしくって不安げだった、そして本人曰く「SKiの活動が余り好きではなかった」ってことだったけれども、そんな彼女も、今やすっかりSKiになくてはならぬ立ち位置を見出した。 引き出しの多い子だと思う。

 黙ってすましていれば深窓の令嬢…は褒め過ぎにしても、かなりお嬢さま然とした雰囲気なのに、お笑い好きで何かと面白いことをしたがる。「もう少しちっちゃい方が良かった」なんて言いつつ、すらっと長身でSKiでも一番背が高いのに平気でヒールを履きこなすカッコ良さと、ちょっぴり天然で隙いっぱいのおっとりキャラ。SKiではひとたび話し始めると止まらなくなるくらいなのに、普段はマイナス思考で学校では暗い方っていうギャップ。大雑把なようで努力家、「イベントのMCは一期一句台本を作らないとダメ」っていう心配性。そんないろいろなファクターもそうだし、普段からいろいろと考え、思うところも多いんじゃないかな…っていうのは、普段のMCでの言い廻しにブログ等の文章の端々からもうかがい知れる。

彼女を見ていて感じるのが、たぶん伸び伸びと育ってきたからこその大物感。たとえテンパってるにしてもどこかしら余裕があるようなマイペースっぷりに、しっかり者の妹・乃愛ちゃんに仕切られ主導権を取られながらも、実はその妹を番頭さんないしはマネージャーとして逆に使いこなしているようにすら見える、器の大きさ。何があっても動じないような彼女の立ち居振る舞いは、「泰然自若」っていう表現がぴったり。

かとり~ぬ卒業後のSKiにあって、杏ちゃん・かんかんに続くNo.3としての役回りをしっかりこなしているゆりあんぬ。その泰然自若な大物ぶりは、今後ますます楽しみなのです。
 

< 天下無敵の13歳>

 いやはや、恐るべしだ。齋藤乃愛、13歳・中学1年生。この間の春にまだ中学に上がったばっかりとは思えない堂々っぷり。いい意味での“怖いもの知らず”。プロフィールでは「人見知り」なんて言ってるけど、どうしてどうして。大人を向こうに全く物怖じしないでニヤッと毒を吐く。ともすれば4つも上の姉・ゆりあんぬの面倒を見ているくらいで、ゆりあんぬをして「私より全然しっかりしていて大人」と言わしめる。

四字熟語でゆりあんぬが「泰然自若」なら、こっちは「天下無敵」だ。笑顔と小柄な背格好だけに騙されると、痛い目に逢うぜ。思い返せば、自分が中学生くらいの時ってもっともっと子供だったよなぁ。 でも。マイクを握って歌いだすと一転。細い高音はちょっぴり不安げ、音程もまだ安定してないところは、まだまだ普通の13歳。それでも、王道のアイドルポップス『おまじない』に、ヘタウマのハマリ曲『ひとりぼっち』と佳曲を次々と割り振られるところは、期待の証。

何よりまだ13歳。SKiのメンバーとしていられる時間もこの先まだまだ長ければ、うちらがその成長を共有できる時間もしばらくはずっと。乃愛ちゃんには、これからも変に小さくまとまることなく、天下無敵の怖いもの知らずのままでのびのびと成長していって欲しいものです。


SAITO SISTERS
(PPP)
 
 
<齋藤姉妹に期待を込めて>

 齋藤姉妹で優里彩ちゃんがデビューしたのが2012年8月の3時間特大Liveでした。第一印象は、背の高い子で大型新人が入ったなぁという感じでした。このときに乃愛ちゃんに会ってました。乃愛ちゃんはお母さんと来ていて可愛いくておとなしい子だなと思いました。お母さんも綺麗な方で親子で美人なんだなと思いました。私は、乃愛ちゃんを新らしいメンバーと間違いてました。このときの新制服お披露目コンサートで優里彩ちゃんは、最後のツーショットポラでジャンケンで勝ったら風鈴をプレゼントでは優里彩ちゃんのジャンケンの強さが目立ってました。優里彩ちゃんの大型新人の運の強さがありましたね。また、8月の野音のFCイベントで乃愛ちゃんとお母さんが見学に来ていて熱心な家族だと思いました。

 FCイベントで優里彩ちゃんと話したら喜作で面白いし、話しやすい印象でした。優里彩ちゃんは、レッスンしていけば大型アーティストになるような感じがしました。優里彩ちゃんのボーカルでは、初期の頃が『Volunteer Spirit』ですね。優里彩ちゃんに合っている曲だと思います。ライブで披露するたびにこの曲は上手くなっていますね。2013年頃から優里彩ちゃんは、SKiの主力して活躍始めます。

SAITO SISTERS 2013年2月の公演で乃愛ちゃんがデビューします。優里彩ちゃんの妹ということで姉妹でステージに立つようになります。2013年4月にFCツアーで初めて乃愛ちゃんと話ました。乃愛ちゃんはよくしゃべるし、家族のことをいろいろ話してくれました。乃愛ちゃんの印象がまるっきり変わりました。乃愛ちゃんはしっかりものですね。このツアーで優里彩ちゃんに聞いたのですが、昔はよくピンクレディーの振りを姉妹でやっていたという話を聞いてFCイベントで早速『UFO』をリクエストしました。私は、観るのが後になるのですがFCイベントでの齋藤姉妹の『UFO』はパーフェクトだったと評判でした。また、乃愛ちゃんはよくFCイベントで『おまじない』を歌ってました。現在は完全に乃愛ちゃんのボーカル曲になったように思われます。

 2013年9月に優里彩ちゃんのお誕生会が行われまた。初めてのソロでのイベントでしたが緊張しないでできたようです。優里彩ちゃんにとって良い経験になったと思います。9月の私服撮影会では、姉妹おそろいの服での撮影でした。可愛いですね。9月に優花ちゃんが卒業して乃愛ちゃんも頻繁にステージに立つようになり齋藤姉妹は完全にSKiの主力して活躍するようになります。10月に発売されるアルバム『3あくついほう』ではついに乃愛ちゃんは初レコーディングしたとのこと、ライブ以上に緊張して足の震えが止まらなかったようだ。このキャンペーンの時は、家族総出で応援に駆けつけていたようだ。

 10月になって新人さんが5人入って来ました。ついに齋藤姉妹にも先輩になります。優里彩ちゃんと乃愛ちゃんも手本を示す立場になります。乃愛ちゃんは新人さんたちのリーダー格かな。まずは、齋藤姉妹でのライブが観たいですね。姉妹でライブをやったら今度はソロライブへとつながると思います。齋藤姉妹は、今後さらにSKiで活躍していくでしょう。   
(伊勢)
SAITO SISTERS 1周年記念アンケート

HOMEへ MENUへ