~SKiの公開リハーサル~

ハッピー・ホリデー

2014.4.29  12:00  ミューズモード音楽院 本館ホール
清水花梨・齋藤優里彩・齋藤乃愛・夏菜・野見山杏里・莉奈・斗崎歩音・MIYUMI・相澤綾香


 4月29日にミューズモード音楽院 本館ホールにて「ハッピー・ホリデー」が行われました。出演メンバーは花梨・優里彩・乃愛・夏菜・杏里・莉奈・歩音・MIYUMI・綾香の9名。杏奈ちゃんは欠席でした。開演前にメンバーの前説が行われます。まずは歩音ちゃんが登場して注意事項を説明。歩音ちゃんのマイブームは洋画で、最近『HACHI』を観て泣いたそうだ。学校ではクラスに馴染めてないそうで、騒いでいるいる方が好きとか(^^;)。次に莉奈ちゃんが登場。最近は“カゲプロ”にハマっているそうだ。きっかけは学校の友達とのこと。3番目は杏里ちゃん。学校のテストが2位だったらしい。すごいですね。4番目は乃愛ちゃんで、今日のライブの見所を説明。18期生が出る曲が多いとのこと。近況として学校にも馴れてきたけれど、まだ話せてない子もいるそうだ。

 ライブは『Theme Of Happy Special Day』からスタート。この日は昭和の日ですが、「私だったら今日を“○○の日”にする」ことを言いながらメンバー紹介。初めて“ハッピー・ホリデー”が始まったから「初・ハッピー・ホリデーの日」にしたいと綾香ちゃん。4月29日で「夜空に輝くSKiの日」とMIYUMIちゃん。夜空の“よ”で4、“に”で2、輝くの“く”9とのこと(^^;)。今日のライブで、私もメンバーのみんなも初めて挑戦することがあるので「挑戦日」と歩音ちゃん。至福のひとときを過ごしてもらいたいので「至福の日」と優里彩ちゃん。「良い肉の日」と花梨ちゃん。安心・安全で美味しいお肉をたくさん食べる日にしたいそうだ。

 「なんでもない日」と乃愛ちゃん。メンバーの誕生日もないし、なんでも無い日ということらしい。「歴史を感じる日」と莉奈ちゃん。旧・みどりの日であったり、旧・天皇誕生日でもあるし、SKiも22年目で歴史を感じると思ったとのこと。昭和といえばなんだろうと考えたら“昭和の歌姫”が思いついたので、「歌姫の日」にしたいと夏菜ちゃん。「課題をやらなくても良い日」と杏里ちゃん。最近課題の山で、祝日くらいはやらなくても良い日にしたいとのこと。

 今回の司会はジャンケンで勝ったメンバーが行うとのことで、テンションが低いメンバー(^^;)。Aグループは綾香・MIYUMI・歩音・優里彩・花梨で対戦。綾香ちゃんが勝ち、負けて嬉しそうに飛び跳ねるメンバーも(^^;)。Bグループは乃愛・莉奈・夏菜・杏里が対戦。杏里ちゃんが勝って、2人で司会を行います。

齋藤優・清水・夏菜・齋藤乃・野見山/斗崎・MIYUMI・相澤・莉奈 お互いの良いところでは、わからないところを教えてくれて優しいと綾香ちゃん。元気が良いと杏里ちゃん。自分に無い元気の良さを持っていて、若いなぁと思うとか(^^;)。お互いの悪いところは、元気すぎて静かにして欲しいときもあると杏里ちゃん。すぐに「元気なことは良いこと」とフォローします。「杏里ちゃんは少しおしゃべりかな…?」と綾香ちゃん。お互いの共通点はオトナっぽいところ。おしゃべりも好きだよねと杏里ちゃん。でも急な司会を務めることになり、今日は口数が少なかったと突っ込む花梨ちゃん。次はもっと出来るように頑張ると意気込む杏里ちゃんでした。

HOMEへ MENUへ