ダサイレージ主催LIVE

赤早加けい&白井萌花合同生誕 そしてポプキス初ライブから2周年記念
更に京本百加デビュー6周年記念 勿論しーちゃんもいるよスペシャル

2014.5.27  渋谷club asia
京本百加


 5月27日に渋谷clubasiaにて「ダサイレージ主催LIVE 赤早加けい&白井萌花合同生誕 そしてポプキス初ライブから2周年記念 更に京本百加デビュー6周年記念 勿論しーちゃんもいるよスペシャル」が行われ、京本百加ちゃんが出演しました。“ダサイレージ”とは、百加ちゃんが参加した映画撮影期間中に、“POP'N KISS”の白井萌花・赤早加けい、“PopLip”の山内志織とソロの京本百加の4人で、“スマイレージ”の楽曲をだっさいジャージを着てカバーするコラボユニット。1回限りのユニットが好評で継続していましたが、今回のライブで解散になるとのこと。

 早速“ダサイレージ”のライブでスタートします。『有頂天LOVE』を披露して盛り上がりますが、歌い終わってすでに「もう疲れた」と話す百加ちゃん(^^;)。どうやらリハをしっかりやりすぎてすでにお疲れだとか。この後はゲストのユニットが曲を披露して少し間が空いたところで、今度は寝巻姿で“寝巻's(ねまきぃず)”として百加ちゃんが登場。『初恋サイダー』を披露して盛り上がります。こちらは“ダサイレージ”として出演する時に、メンバーの志織ちゃんが忙しくて出れない時に3人で結成されたユニットで、いつの間にか勝手に名前が決められていたとか。最後は『行くぜ!怪盗少女』を披露して、“もーもかコール”が飛び交いました。

 “寝巻's”の衣装のまま、京本百加1回目のソロステージになり、先ずはいつもの自己紹介をして早速『Fancy baby doll』を披露して盛り上がります。引き続きゲストのユニットさんたちのライブがあり、コラボでは制服姿で登場。「恥ずかしいよ〜」と言いながらも『少女たちよ』を披露しました。

 2回目のソロステージは、ソロとしてラストライブということで、白いドレス衣装姿で登場します。しっとりと『初恋サイダー』を歌い出し、転調で「1!2!3!4!」とみんなで叫んだところで『コンプレックスイマージュ』に変わり、???状態で一瞬とまどうお客さん。「大丈夫か?みんな?」としてやったり顔の百加ちゃん。お客さんもすぐに順応して盛り上がります。改めて自己紹介をしたところで客席から「京本百加6周年!おめでとう〜!!」の発声と同時にクラッカーとバズーカクラッカーが飛び交います。「いてっ!いてっ!」と百加ちゃんを直撃(^^;)。

京本百加 6周年をお客さんたちから祝福されてびっくりしたところで、さらにお母さんが花束を持って登場して「え〜〜〜〜???なんで?なんで?」と悲鳴を上げて涙を流しながらびっくりする百加ちゃん。「ありがとう」と二人が抱き合う姿にお客さんも感動します。「すごい家族に迷惑をかけながら活動してて申し訳ないと思っている」と百加ちゃん。「自分のやりたいことをして、こうして応援してくれるファンのみなさんがいるから続けてこられた」と放心状態で感謝の意を伝える百加ちゃん。「これどうすれば良いの?歌えば良いの?」と戸惑っていましたが、気を取り直して『君の知らない物語』を披露。今日1番のもーもかコールで最高の盛り上がりを見せて百加ちゃんのソロラストステージは終了しました。

 この後“ダサイレージ”の最後のステージとして『夢見る15』『スキちゃん』を披露して解散。ライブの最後は出演してくれた他のユニットの方々も再度登場して『U&I』をみんなで熱唱してライブは終了します。出演者全員がはけても大きな拍手が鳴りやむことはなく最高の盛り上がりを見せて終了しました。

 なお、百加ちゃんのソロの活動はラストになりましたが、今後は“寝巻's”として活動していくことが後日発表されました。6月からユーストリーム番組にメンバーが毎週交代で番組をするそうだ。今後の百加ちゃんの活動情報は京本百加OFFICAL BLOG並びにTwitterで確認してください。 

目黒川女学館無料公開レッスン

2014.6.13  新宿azito
藤宮れいか(目黒川女学館)


藤宮れいか 元16期生の藤宮れいかちゃんが所属している目黒川女学館が5月から新宿AZITOにて無料公開レッスンを行っていますが、そこへ潜入してきました。7時過ぎよりレッスンがスタート。まずは柔軟で身体をほぐします。振り付け師さんの号令に合わせて、前屈やストレッチを行いますが、まだまだ堅そうなメンバーたち。続いて腰や首を動かして、リズム感を養います。これをマスターすると、『テスト』の最後の振りもバッチリかな(笑)。30分ぐらい行い身体を温めて、間近に迫ったライブに向けて振りのお復習いや、フォーメーションでのマイクの受け渡しなどを確認しました。最後は鏡に背を向けて、ライブ本番モードで歌ってレッスンは終了しました。

塩屋さくら・星野みやび・川原せりな・藤宮れいか・川上渚/ その後は物販タイムでお客さんと交流しました。おなじみのガチャガチャでは、タプレットを使ったデジタル版が登場。さっそく1等が出て、メンバーの色紙をゲットしていました。今後の“めぐじょ”の情報は、目黒川女学館OfficialBlogおよび藤宮れいかオフィシャルブログならびにTwitterをチェックして下さい。

HOMEへ MENUへ