〜2005年〜現在までの楽曲集〜

制服向上委員会SONGS

2015.6.28  16:30  東京・ホテルローズガーデン新宿別館2F“ローズルーム”
清水花梨・齋藤優里彩・齋藤乃愛・木梨夏菜・野見山杏里・西野莉奈


 6月28日にホテルローズガーデン新宿別館2F ローズルームにて「制服向上委員会SONGS」が行われました。こちらの公演は、2005年〜現在までの楽曲をギュギュっと纏めます。まずは『初めてのデート』を乃愛・花梨コンビでスタート。続けて乃愛ちゃんが『TEENAGE LIFE』、優里彩&杏里で『ニッポン』を披露しました。

 メンバー紹介のテーマは「気になるニュース」。6月26日に同時多発テロが起きた事件と杏里ちゃん。日本でもテロの可能性があると思うと怖いとのこと。台北での娯楽施設の火災と莉奈ちゃん。カラースプレーを吹き付けるイベントで、楽しいからと言って危険なことをしてはいけないとのこと。パイロットがフライト中に写真を撮ってSNSに公開したニュースと乃愛ちゃん。命を預かる大事な仕事なので責任感を持って欲しいとのこと。渋谷ハチ公前で、学生団体が主催で戦争法案反対の集会を開いたニュースと花梨ちゃん。戦争に巻き込まれることになるのは私たちの世代や子供たちが関わってくることなので、発信していくことが大事だと思うとのこと。

 熊本で自転車同士の衝突事故があったニュースと夏菜ちゃん。今月に自転車事故を防止するための法律が決まったのに、政府が告知をしないからだと思うとのこと。「制服向上委員会ってご存じですか?」と優里彩ちゃん(^^;) 話題になったけれど私たちは普段と変わらない行動をしていて、いろんな意見がありますが、良くないことは良くないと言っていきたいと宣言しました。続いて『カラー』『山へ登ろう』とスローテンポの曲を披露。そして戦後60周年記念にリリースした『日本を元気にした歌』より『戦争を知らない子供たち』『思い出の渚』を披露しました。

 MCテーマは「私が歌いたかったあんな曲やこんな曲」。『DANCE DANCE DANCE』や『Dancing with Devil』・『恋にアレルギー』など激しい曲をやりたかったと夏菜ちゃん。そのために体力をつけたいとのこと。ゆったりテンポでハモりも綺麗で、考えさせられる曲になっている『地球儀みつめ』と杏里ちゃん。みなさんで泣きたいと優里彩ちゃん。泣くライブで『お墓参り』や『地球儀みつめ』をやりたいとのこと。ダンスが激しくてノリノリの曲が良いと莉奈ちゃん。SKiで一番ダンスが難しいと言われる曲をやってみたいそうだ。バラード曲に挑戦してみたいと乃愛ちゃん。『いえない気持ち』『約束』『花火』などをいつか挑戦したいとのこと。

木梨・齋藤優・野見山/齋藤乃・清水・西野  その間は花梨ちゃんが『I'm Free』、莉奈ちゃんメインで『It' Only Love』、花梨ちゃんメインで『My Little Boy Friend』を披露。『最高のプレゼント』は黄色いマフラーを持って花梨ちゃんが熱唱。『世界で一番幸せ』は、間奏の演技が迫力いっぱいです。『制服でおしゃれしよう』は久々に聴きます。『おばあちゃんが好き』は発表当時孫役だった花梨ちゃんがお婆ちゃん役になっていて、時の流れを感じます(^^;)。『好き嫌い』は夏菜ちゃん。『待っててね』は時間が押してカットになったようだ。次の機会まで待ちましょう。残り少なくなって、これを聴かないと夏が終わらないと『南十字星』を披露。まだ梅雨ですけど…と自分で突っ込む優里彩ちゃんでした。

 最後は『君と救急車』『恋の季節にWah Woo』『歌える場所があれば』で締めます。でもまだ終われないと、オマケで『名もなき声に』を披露。『走れ!走れ!SKi』では、間奏で杏里ちゃんが会場を一周します。でも一人だけだったので、かなり照れながら走っていたようだ(^^;)。最後は声が出なくなってしまった花梨ちゃん。「申し訳ございません」と、杏里ちゃんが代読していました。 

HOMEへ MENUへ