~Rina's Happy Birthday Party~ 玉欄559 莉奈16歳のお誕生日会 2015.8.16 11:30 東京・ホテルローズガーデン新宿別館2F“卯月の間” 西野莉奈 8月16日にホテルローズガーデン新宿別館2F 卯月の間にて「莉奈16歳のお誕生日会」が行われました。SKiには2年いるけれど、お誕生日会は初めてと莉奈ちゃん。昨年は受験のために休業して、SKiが恋しくて早く戻りたいと思っていたそうだ。 まずは莉奈ちゃんの16年間を振り返ります。幼稚園の3年間は、記憶力無くて覚えていないそうで、なんで構成表に入れたんだろうと不思議な様子です。唯一、年長さんのお別れ会を覚えていて、かわいい服を着たくてダンスを覚えたとか。スキップやタンバリンをしていたそうだ。小一も覚えていなくて、鮮明に覚えているのは入学式で「おめでとう」と6年生にかけてもらったこと。球技は全然出来なくて、体力テストは最下位だったそうだ。小二は同級生が転校したことと、遠足で森みたいなところで植物や昆虫のスケッチをした記憶があるらしい。小三はクラス替えをやって、新しい人と出会ったとのこと。3月の最後に女の子が転校しちゃう時に、クラス全員の似顔絵を描いてくれたそうだ。 小四では学校のテレビが壊れて、音楽会のビデオを他の教室に見に行ったとのこと。遊び集会があって、縁日みたいな事をしたそうだ。小五で委員会が始まって、学級委員をやったそうだ。その頃からまとめるのが好きで、生徒会にも立候補したけれど、落選してしまったとのこと。林間学校では、キャンプファイアーをした記憶しかないらしい。小六では中学受験が始まったけれど、友達と別れたくなくて、公立を志望したそうだ。金管バンドクラブは小四に入って、最初はトランペット・小五はアルトホルン・小六でまたトランペットを担当したとのこと。運動会でマーチングをするときの衣装が可愛くて、それに憧れて入ったかも…と莉奈ちゃん。音楽好きで、出逢っていなかったら特技無かったかもしれないと「ありがとう、衣装」と感謝していました(^^)。 中一になって 時間割が長くなったイメージがあるそうだ。部活は全部廻ったけれど結局は吹奏楽部に。トランペットもいいなと思ったけれど、ホルンがピッタリだなぁと思って選択した様だ。パートリーダーにもなって、体育祭では応援合戦が楽しかったけれど、中一で廃止になってしまったのが残念とか。中二は職場体験で幼稚園に行ったとのこと。保育士に憧れていて、入った瞬間に囲まれて「モテ期なのかな…」と思ったそうだ。志望校に行けないと言われて勉強を始めた時期で、そこから真面目になるはずだったけれど、中二病でおかしくなったとか(^^;)。中三の頃から真面目になりはじめ、休み時間も勉強していたらしい。体育祭は大縄飛びで1位になり、それがきっかけで優勝して団結力ってすごいなぁと思ったそうだ。SKiでも体育祭をやりたいとのこと。 今日のファッションポイントはワンピース。学校の友達からの借り物で、文化祭で“貞子”をやるので、その衣装を今日使っちゃえ~って着てきたそうだ(^^)。「今だから言えるぶっちゃけトーク」では、最初の方で歌詞が覚えられなくて間違えたことがあるけれど、間違えていない振りで笑顔で歌ってたとか。16歳の意気込みは、実感無いけど高校に無事入ってSKiを休んでいた分頑張りたい。学業も頑張らないといけないので両立したいのと、ソロ曲もいただいて、時間無いことを言い訳にしないで猛練習したいとのことでした。『Happy Birthday』の祝福を受け、お返しに『恋・青春・少女』を披露。♪Sixteen Girl♪ってピッタリですねと莉奈ちゃん。続いて私が絶対にボーカルにならない曲とのことで『同級生』を披露。最後はダンスが大好きな曲ですと、『明日に向かって』を熱唱しました。お誕生日は夏休み中なので、誕生日会は初めてと莉奈ちゃん。来年も出来るように頑張っていきたいとのことでした。
~Rina's Happy Birthday Party~
2015.8.16 11:30 東京・ホテルローズガーデン新宿別館2F“卯月の間” 西野莉奈