KATA☆CHU ワンマンライブ

飛び越せ!新宿ReNY 〜唄え!踊れ!騒げ!〜

2016.9.28  新宿ReNY
森朱里


森朱里 9月28日に新宿ReNYにて“KATA☆CHU”ワンマンライブ「飛び越せ!新宿ReNY 〜唄え!踊れ!騒げ!〜」が行われ、森朱里ちゃんが出演しました。開演前のメンバー紹介VTRでは、大きな眼鏡をつけてラップ調で登場して、不思議っ子さをアピール(?)。今回選抜メンバーが新衣装お披露目で、お下がりで旧・選抜衣装を着たあーちゃん。慣れない感じがするけれど嬉しかったとのことで、喜びいっぱいでステージを駆け回っていました。途中でサインボールを会場に投げ込みますが、思ったより飛んでびっくりしたらしい。そのおかげでゲット出来ました(^^)。

 今回目標の300人動員は達成出来ませんでしたが、リベンジで来年3月に3rdワンマンライブが決定したとのこと。また、10月には大阪・名古屋遠征もするそうだ。今後は選抜投票制度も無くなるとのことで、メンバー一体となったパフォーマンスが楽しみです。 

 

『京本百加の歌いたい日』〜アコースティックワンマンLIVE〜

2016.9.28  Encore渋谷
京本百加


 9月28日にEncore渋谷で「京本百加の歌いたい日」が行われました。時間になり、百加ちゃんは浴衣姿で登場。今日はテーマを恋にしぼって、いろんな曲を歌いますとのこと。「普段歌わない曲なかりなので、ぜひよろしくお願いします。」と百加ちゃん。今回は歌詞を見ながら歌います(笑)。

 まずは1曲目『ちっぽけな愛のうた』を披露。「今回恋をテーマにいろんな曲をセレクトしている中でいろんな恋のカタチがあるんだなと思ったとか。昨日香取優花ちゃんと飲みに行って、人のことを本気で好きになったことがないという話しで盛り上がったとか。今はお互いの家が近いので良く会うそうだ。続いては好きなバンドの曲ですごく思い出のある曲『ふたりごと』『笑顔』の2曲を披露。バンド系の曲は兄の影響で聴き始めて、その当時好きだった人がバンドをやっていて、いろんな曲を教えてもらったそうだ。「お察ししてください」と百加ちゃん(^^;)。もう23才になるので恋人がほしいと思うけど、友達同士と好きなタイプの話しになって、最近やっと明確な好きなタイプが出てきて、今まではおもしろい人と言っていたけど、「二人になっても沈黙が許される…長年つきあったからある、あの雰囲気みたいなのを最初から出せる人が良い」そうだ。

京本百加 続いて『wish upon a star』『うたかた花火』を披露。『うたかた花火』が好きな人と花火を見に行った思い出を歌っている曲なんで、今日は浴衣を着てきたそうだ。続いて『幸せになってね』『指輪』『君が好き』をしっとりと歌いあげます。3曲続けてピアノオンリーで歌いました。「ピアノオンリーで歌うのがちょっとした夢だったので、今とっても幸せです」と百加ちゃん。次はオリジナル曲ということで、好きになった状況とかそんな感じの曲ということで『カタオモイ』を披露。次は『◎』。この曲も百加ちゃん作詞で、内容が浅いそうだ(^^;)。「浅いからこそ、すっと入る歌詞もあるでしょ」とのこと。

 次は19歳の時にリリースした『カルナバルで行こう』を披露。「懐かしい曲ですね」と百加ちゃん。最近飲みに行く機会が増えて、初めてゴールデン街へ行って、ものすごい渋いと思って一気に大人になったなぁと自分で思ったそうな。すっかり大事なことを忘れていたと、「京本百加です。よろしくお願いします」と遅まきながら自己紹介(^^;)。「けっこう急に決まったのに、来てくれて嬉しいです。」と百加ちゃん。

 次もオリジナルでちょっとハッピーなバラードということで『ずっと』を披露。これも百加ちゃんが作詞したそうで「歌詞を良く見ると意味深ですね。この時期は楽しかったんでしょうね。いろいろ。というのがいろいろ匂ってくる」そうだ。1番のさび終わりが1番好きな部分だとか。『STAY ALIVE』は久しぶりに歌います。19才の時にシングルで発売した曲の代表曲であれから3年くらい経つけど、未だに歌詞の意味が難しくてよくわからないそうだ。レコーディングの前にリハーサルでもらって、ちょこちょこ漢字が読めないという事件が発生して、漢字の読み仮名をふってもらった記憶があるとか。

 「続いてが最後の曲になります。」に「えぇぇ〜〜」とお客さんたち。「9月の終わりにこうやって歌を聴きに来てくれて、歌だけじゃないかもしれないけど、聴きにきてくれたこと感謝しています。だんだん大人になってきたんで、感謝する心も持ち始めましたよ。やっと、身につけました。」と百加ちゃん(^^)。『君の知らない物語』を最後に歌い、「つまんない話も笑ってくれて聴いてくれてありがとうございます。以上京本でした。」ということで、アコースティックワンマンライブは盛大な拍手につつまれて終了しました。

HOMEへ MENUへ