~2017年初 恒例・寒冷・敬礼 密着ツアー~ 玉欄685 ♬白河で蘭・乱・RUN♬ 2017.1.21~22 白河市~東京駅 野見山杏里・レイ 2日目は各自で朝食を頂いて9時半にロビーに集合、お散歩に出かけます。道路に積もった雪が凍っている場所もあり、足元を気をつけながら歩きます。新白河駅を抜け、高原口のバスターミナル待合所付近でトークタイム。夕べは一応寝れたと杏里ちゃん。ホテルに戻ってから2時間程特訓して、レイちゃんが寝た後もMCの確認をしていたそうだ。部屋の電気を消すかどうかで一悶着があったとか。まだ結構眠いとレイちゃん。6時半に目覚めて、雪景色の写真を撮ったとか。そのまま朝食に行ったけれど、その後また寝てしまったらしい。途中で温かい飲み物を頂けるとのことで、自販機にお使いに行きます。杏里ちゃんに「しじみの味噌汁」を買って戻ってきます(^^;)。選んでる時が楽しかったとレイちゃん。記念撮影をしてホテルに戻ります。 チェックアウト後に荷物を預けて撮影会が行われます。真っ白な雪に飛び込みたいと杏里ちゃん。でも借り物の靴とのことで、おそるおそる慎重に雪を踏み固めていました。それでも自然のレフ板に笑顔が輝いています。雪を舞い上げたりしてはしゃいでいました。レイちゃんも乗っている様子、次々と独特なポーズを決めていました(^^)。撮影会後は高原口の待合所で休憩した後「手打ち中華せきや」に移動して昼食タイム。平打ち麺がスープを絡めてとても美味しいラーメンをいただきました。 ホテルに戻り、多目的ルームでしばらくトークタイムが行われます。今までに習い事が多かったと杏里ちゃん。テニスが一番続いたけれど、高校受験で辞めてしまったそうだ。華道とお琴はおとなしくしていないと行けないので嫌とか(^^;)。「ラジオしましょう」とレイちゃん。パーソナリティーになって、悩み相談に答えます。「会社に生きたくない」のお悩みに、「行かなければ良いと思います」と強烈な回答を…。小さい子がてんやわんやしているのにどう対応したら?の杏里ちゃんの悩みに、「一緒に暴れれば…」とのこと(^^;)。続いて声真似で、「クレヨンしんちゃん」のしんのすけ、アンパンマンを披露します。レイちゃんの十八番だそうだ。 続いては観光タイムで白河駅までバスで移動。小峰城を散策します。まだ新雪が積もっている場所を見付け、楽しそうに突入する杏里ちゃん。「踏みならす高揚感が楽しい~♪」とはしゃいでいました。自分から地雷を踏みに行く人間とか。三重櫓にも登り、最上階には可愛い座敷童がいたようだ(^^)。そのまま散策を続けます。たいやき屋さんに立ち寄ることになり、「やったぁ♡」と声をあげる杏里ちゃん。手作りアイスもいただき、幸せそうにしていました。 一度ホテルに戻り、タクシーで鹿島ガーデンヴィラに移動。メンバーは「2017年白河民主商工会新春の集い」に出演。それを見学させて頂きました。出番が終わってロビーで制服ポラタイムを行い、慌ただしく新白河駅に移動。新幹線に揺られて東京駅に向かいました。個人的にゆっくり出来たツアーと杏里ちゃん。タンバリンで失敗したけれど、MCが褒められて良かったとレイちゃん。雪もみれて良かったとのこと。東京駅に無事到着して、ツアーは終了しました。
~2017年初 恒例・寒冷・敬礼 密着ツアー~
2017.1.21~22 白河市~東京駅 野見山杏里・レイ
初日