~「第533回制服の日」久々に帰ってきた齋藤シスターズと共に~

変な曲!学び曲!面白い曲コレクション

2018.2.18  12:30  ホテルローズガーデン新宿 別館2F"卯月の間"
野見山杏里・レイ (ゲスト)齋藤優里彩・齋藤乃愛 


 2月18日にホテルローズガーデン新宿 別館2F"卯月の間"にて「変な曲!学び曲!面白い曲コレクション」公演が行われました。まずは意気込みを。受験前で忙しい中練習してきたので披露できればとレイちゃん。前回リクエストライブがあったりしてどうしようかと思っていたけれど、今日も楽しんでいきたいと杏里ちゃん。そして今回も齋藤姉妹が駆けつけてくれました。毎回のように参加しているけれど、今日もメンバーと力を合わせて頑張りたいと乃愛ちゃん。卒業してからも迎えてくださるのが嬉しいと優里彩ちゃん。SKiは名曲だらけなので楽しんでいきたいとのこと。毎回来てくださって心強いと杏里ちゃん。今回はテーマに沿ってリクエストを頂いていて、知らない曲も多いそうだ。

 最初は「変な曲」から10位の『 出たら“目”ブルース』を披露。「この曲書いたよ~って方います?」と問いかけるも、反応が無く「あれ~」と声を出します。杏里ちゃんとしては変な曲?と思うけど、結構好きな曲なのにあまり歌う機会が無いので嬉しそうにしていました。続いて4位の『Janky Monjiour』を披露。もんじゃへの愛を込めた曲で、杏里ちゃんも好きな食べ物とか。3位は『カッ!』。熱唱する乃愛ちゃんに蚊に扮した優里彩・杏里が襲いかかります(^^)。2位は『味噌ニッポン』。楽しいけれど、恥ずかしいと思いながら歌っていたと杏里ちゃん。食べ物の歌が多いと優里彩ちゃん。続いて1位…はお楽しみに!とのことで「学び曲」に移ります。

 『あの悲劇 もう二度と』はイイ曲で、「命は大切だよね~、愛って大切だよね~」と学べる曲と杏里ちゃん。思わず「そだね~」と言ってしまいます(笑)。『いつものように』は、それが大切なんだよ~と思うとのこと。でもダンスが難しくて、やってと言われたら一瞬で逃げるとか。『買える幸せ買えない幸せ』では、甘い物に手を出して優先しちゃうけれど、そんなのは必要じゃ無いと思わせると杏里ちゃん。『マスターヨーロッパ』は苦労する曲No.1と優里彩ちゃん。これを覚えてヨーロッパへ行ったら楽しいかな?と杏里ちゃん。中には無くなっている国も入っているので、「気にしてはいけません!」と釘を刺します(^^;)。ここで学ぶ曲ランキングベスト15を発表。今回も1位はお楽しみに!とのことでした。

 「面白い曲」に移って『ティッシャー』を披露。私もポケットティッシュを貰っちゃうと優里彩ちゃん。共感する気持ちを乗せて歌います。『寄り道』はレイ・乃愛コンビで披露。こういう可愛らしい曲が似合うと言われて「あら~」と照れる乃愛ちゃんでした。『低血圧のブルース』は歌詞に共感すると優里彩ちゃん。朝は廃人になっていて最初にすることはもう一度寝ることとか。「二度寝ですみますか?」と突っ込む乃愛ちゃん(^^;)。休みの日は5分ごとにタイマーをセットしつつも「まだいける」と何度も寝るので、怒りに変わることもあるとか。曲中に起こす台詞に迫力がありました(^^;)。続いて『狸』を披露。「面白い曲」ランキングは、“寿隊”満載でした。

  最後に各部門1位の曲を披露します。「変な曲」1位は『ムカッ』。発表がお預けになってイライラした気持ちを込めて歌います。歌い終わって発散したようだ。「学ぶ曲」1位は『ALIVE』。みんなが納得します。「面白い曲」1位は『夢は眠らない』で、どうして?と杏里ちゃん。気になって眠れなくなったらどうしよう(笑)。これでは終われないと、オマケで『うちまたブギー』を披露して盛り上がります。最後に『チョコあげる!』で、一足遅いバレンタインチョコを投げ入れます。ポケットに入れていたのでチョコが溶けたと思うと乃愛ちゃん。これも学びになったのではないでしょうか(笑)。

HOMEへ MENUへ