~結成13周年へ向けて元気にGO!GO!FIGHT!~

玉346 2005年新年のごあいさつ

2005.1.8~10  Lovely&RelaxationのLR
  1月8~10日にLRにて新年の恒例行事となった「新年のごあいさつ」が行われました。今年は3日間で15回行われ、新年の抱負・初夢発表会・ゲーム大会・撮影会・歌始めに加えて、なんとメンバーから良い子の皆さんにお年玉が配られました。良い子とアピールするお客さんには、素知らぬ顔でかわす振りをするメンバーも(^^;)。新年最初のイベントも笑顔でスタートしました。

1回目
 2005.1.8 14:00 橋本・吉田・河野

 吉田・橋本・河野 1回目は橋本・吉田・河野組。伶奈ちゃんは0時丁度にお参りに行ったそうだ。お神籤を引いたら中吉だったとのこと。でも母を含めて凶が多い神社だったようで、夜が明けてから大きめの神社で引きなおしたら大吉だったらしい。最初の神社で配っていた甘酒を3杯飲んだそうだ。3杯目で見つかっちゃったと伶奈ちゃん。見つからなかったらどのくらい飲んだのでしょう(^^)。梢ちゃんの元日は、友達の誘いを断って親戚の家に行ったそうだ。お年玉が目当てとの噂も。美香ちゃんも今年はお年玉を貰ったらしい。といっても、家族でハワイに行っていて、お小遣いとして貰ったようだ。津波は大丈夫でした?と伶奈ちゃん。日本の方が近いと突っ込まれて「新年早々難しい話はやめましょう」と次の話題へ移ります(^^)。

 上手くまとまった所で抱負発表コーナーへ。毎年悩むと梢ちゃん。考えた結果、勉強を頑張るそうだ。好きな教科は音楽と図工と答えて、伶奈ちゃんのツボをくすぐります。民法全般が得意なようだ。美香ちゃんは英会話。数年前はほとんど行かずに終わったそうで、封印していた話題らしい。でもハワイへ行って話したいと思うキッカケになったそうだ。伶奈ちゃんは昨年に引き続き美力向上。紙に筆ペンで書いて飾ってあるそうだ。昨年の成果は?と聞かれて「でも~、前よりは…」と否定から入る伶奈ちゃん。お客さんの雰囲気が伝わってきたらしい。また、今年20歳になるので酔いつぶれないようにしたいそう。「7月まではダメですよ」と釘を刺されます(^^)。

 初夢発表コーナーでは、美香ちゃんは小さな犬が家に来る夢。チャッピー等と散歩をしていて、その犬は小さすぎて首輪が繋げずに、ちょこちょこと動きまわっていて危なくてハラハラしていたそうだ。伶奈ちゃんは今年もファンさんが出てきたらしい。白いワンピースを着てディズニーランドへ行っていて、マリーちゃんの耳を付けたら、突然ミッキーが現れてマリーちゃんの家に連れて行かれたそうだ。そこで招き猫のように手を振っていたらしい。その前をファンの方が気づかないで通り過ぎて行ったそうだ。梢ちゃんはカメラの夢。友達を撮っていたらしい。友達といろいろ撮ったのが影響して出てきたようだ。

 続いて「良い子の皆様へお年玉プレゼントコーナー」。良い子にしかあげないですよ~と美香ちゃん。とあるお客さんが受け取る瞬間に引っ込める姿も(^^)。ポチ袋がメンバーから配られて、中にはお年玉の他にドリンク券や握手券・サイン色紙券などが入っていて、何が出るかお楽しみになっていたようだ。

 そしてお楽しみのゲーム大会。伶奈ちゃん恒例の心理テストが行われます。「美香さんもこづさんも犠牲になって貰います」と、嬉しそうに出題する伶奈ちゃん。まずは『恋人の携帯電話の使い方』。早速浮気度チェックです(^^)。メンバーの結果は、伶奈ちゃんと梢ちゃんが「あなたを大切に思っている真面目な人」、美香ちゃんが「浮気性ではないけど仕事優先の人」と出ました。『理想のデートは?』で付き合っているうちに何処がイヤになるかが解るそうだ。3人とも常識や協調性のない人はダメなそうだ。

 3問目は『レポートの評価』。自分の自信度が解るそうだ。伶奈ちゃんは漠然とした劣等感を持つ努力家タイプ、美香ちゃんと梢ちゃんは自分が変わる事を恐れる諦めタイプらしい。4問目は『何を飲みますか?』。他人に触れられたくない事が解るらしい。美香ちゃんは「容姿に関する事は言わないで」タイプ、梢ちゃんは「性格の事は放っておいて」タイプ、伶奈ちゃんは「身内や親しい人の悪口は許せない」タイプだそうだ。お客さんの選択を見て「あ~そうですか~」と関心を示し、皆さんのデータはチェックしましたからと伶奈ちゃん(^^;)。恐いですね~。

 撮影会は3班に分かれて10分づつ行われました。今年は特に注意事はありませんでしたが、1.5m離れるルールは残っていたようだ。今年も春香ちゃんの等身大ポスターが現れたらしい(笑)。歌始めは『わ・た・し』。今年初めてということで音響のハプニングにもありましたが、楽しく歌われました。最後は1本締めをしてポラ撮影へ。破魔矢を持つと目が輝く伶奈ちゃん(^^)。刺されたお客さんが続出したようだ。
 

2回目
 2005.1.8 16:00 石澤彩乃・河野伶奈・森野加奈

石澤・河野・森野 2回目は河野伶奈とお友達。5期生の石澤彩乃ちゃんと7期生の森野加奈ちゃんが登場しました。お友達という事で誰を呼ぼうかと散々連絡をしていたそうだ。時間が空いていた二人が来てくれたと紹介して、「ヒマみたいじゃん」とお怒りの彩乃ちゃん。近況では、加奈ちゃんは年末年始もバイトに明け暮れていたらしい。レジ系のバイトで、「計算できるようになりました」と加奈ちゃん(^^)。でも消費税はレジがやってくれるようだ(笑)。彩乃ちゃんは2日に熱海へ行ったそうだ。バイキングで食べまくったそうで、種類の多さに「食べきれない~」と苦情を出したらしい。

 初夢は覚えていないと加奈ちゃん。彩乃ちゃんはニューハーフが出てきたそうだ。実際に、昨年にバイト先の忘年会の2次会で社会勉強ということで連れて行かれたらしい。凄く奇麗で女らしくて、見習わなきゃと思ったそうだ。伶奈ちゃんはディズニーランドでマリーちゃんとして招き猫をしている夢ですが、前を通るお客さんが生魚を置いていってくれたらしい。彩乃ちゃんは正月にディズニーシーへ行ったが、人の多さに正月に行く物ではないと実感したようだ。今年お年玉を貰えて感動したと彩乃ちゃん。最近貯金魔になっていて、燃えているそうだ。加奈ちゃんはあると使っちゃう派とか。伶奈ちゃんも衝動買いが多く、貯金の残高が少なさにショックを受けたことがあるらしい。

 ゲーム大会ということで心理テストを。最初は『引き出しの中に入っている物は』。想い出とどう向き合っているかが解るらしい。3人とも過ぎてしまえば良い想い出と思うタイプらしい。2問目は『ピザにする?カレーにする?』。恋人に浮気された時の反応が解るらしい。伶奈ちゃんは気付かない振りをして戻ってくるのを待つタイプ。彩乃ちゃんは証拠を探して騒ぎを大きくするタイプらしい(^^;)。加奈ちゃんはストレートに問いつめて決着を付けるタイプと診断が下りました。恐るべし。3問目は『どうやって山頂に行く?』。何のために結婚するかが解るそうだ。加奈ちゃんは波乱に満ちた生涯を送りたくない為、伶奈ちゃんと彩乃ちゃんは将来の安心と保証を得る為らしい。

 久々の撮影会となった加奈ちゃんと彩乃ちゃん。雑談を交えながら楽しく行われたようだ。歌始めは『Good-bye』。彩乃ちゃんはダンセブと聞いていたらしい。Hellowを乗っ取ろうかなと伶奈ちゃん。美香ちゃんとケンカしないでね。
 

3回目
 2005.1.8 18:00 吉田梢・石崎麻里・古賀美雪

古賀・吉田・石崎 3回目は吉田梢とお友達。梢ちゃんの同期の石崎麻里ちゃんと古賀美雪ちゃんが参加。久々の登場に、会場にどよめきが起きました。3年ぶりで中一で退会した美雪ちゃん、すっかり大人びてきました。麻里ちゃんは大学生になりましたが、面影が変わらずに懐かしさが漂います。楽屋でも懐かしい話に花が咲いたようだ。正月は友達と遊んでいたと美雪ちゃん。お神籤は小吉だったようだ。麻里ちゃんはTVを見ながら食べていたそうだ。

 新年の抱負は、声楽を学んでいるので歌を勉強すると麻里ちゃん。ジャズダンスの発表会が11月頃に行われるので、そちらも頑張るそうだ。美雪ちゃんは昨年体調が悪かったので、今年は元気に頑張りたいそうだ。レジ系のバイトをしていて、2年後に車の免許を取るために貯めているそうだ。麻里ちゃんは自転車でも転ぶので止められているらしい。梢ちゃんの抱負は髪型を変えたい(^^)。パーマにも憧れているそうだが、勇気が無くて変えられないそうだ。

 初夢は美雪ちゃんの飼っている犬に追いかけられて噛まれたと美雪ちゃん。その後猫にも引っかかれたらしい。麻里ちゃんは高校の友達と宝探しをしている夢。見つけに行く途中で終わってしまったらしい。麻里ちゃんの宝物は何かな? 梢ちゃんは「私の正夢は…」と言い出して慌てて訂正します(^^)。魚の夢を見たと梢ちゃん。魚といっても刺身らしい。年末にTVで刺身特集を見たのが原因のようだ。夢占いでは、魚料理が出てくると精神的に強くなった証拠とのこと。夢に向かって生きていくそうだ。

 ゲームコーナーは3人の私生活からのクイズ。正解者には拍手と愛が送られたようだ。麻里ちゃんは高校の部活で剣道をやっていたらしい。でも試合は勝った事がないそうだ。美雪ちゃんは飼い犬の名前(光ちゃん)。お客さんもしっかりと覚えているようだ。梢ちゃんは食べたお餅の数。「100個!」という回答は予想済みだったらしい(笑)。今年は我慢をして3つだったそうだ。

 久しぶりの撮影会で、現像が楽しみですねと梢ちゃん。良い写真はどしどし送ってみましょう。歌始めは『恋のインビテーション』。SKiの歌も久しぶりで楽しかったと美雪ちゃん。麻里ちゃんは心が明るく楽しくなって、良い年になりそうと感想をのこして終了しました。
 

4回目
 2005.1.8 20:00 橋本美香・川野朋美

橋本・川野 4回目は橋本美香とお友達。4期生の川野朋美ちゃんが参加しました。他に寄合歩美ちゃんと、秋山文香ちゃんを誘ったそうですが、直前でダメになったらしい。代わりに急遽、お友達としてPANTAさんが登場。事務所に来た途端引っ張り出されたようだ。PANTAさんは久しぶりに静かな正月だったそうですが、一昨日にヘリで東京上空を飛んだそうだ。どくとる梅津さん等と乗っていて、「こいつと新聞に載るのかな」と思ったとか(^^;)。抱負は正倉院の襲撃を計画しているらしい。正倉院にはお蔵入りになっている笙があるそうで、使ってこそ楽器という事で、年に数回しかない公開日に吹けるように動くようだ。それと8月に上演するミュージカルのドンジョヴァンニを楽しみにしているようだ。

 撮影会の時間を待てずにPANTAさんはここで変えお別れです。残念。朋ちゃんの正月はずっと家にいたそうで、TVを見ているか寝ているかの生活だったそうだ。美香ちゃんがハワイに行っていたと聞いて、「お土産は?」と突っ込みます。マカディアンナッツを買ってきたそうですが、もうなくなったそうだ。新年明けたら事務所にお菓子が並んでいたそうですが、1日でなくなってしまったらしい(^^)。貝殻のチョコが美味しいですねという朋ちゃん。ツアーでテニアンに行く事が密告され、見かけたら買ってきますと約束する美香ちゃんでした。

 朋ちゃんの抱負は女子度UP。女性らしくなりたいそうだ。朋ちゃんの周りでは、男女問わず女の子扱いされないらしい。「やり返すから良いんですけど~」と朋ちゃん。それがいけないのでは…。初夢は、家族で初詣に行って帰ってきたら、家がウルトラマンに乗ってられていたとか。そこで父が「3分間の辛抱だから」と訴えていたそうだ。面白い年になりそうと美香ちゃん。

 お年玉は「良い子だと思わない方は貰わないで下さい」と美香ちゃん。良い子はいますか?と振りつつ、手を挙げてアピールするお客さんに「その方以外に差し上げます」と朋ちゃん(^^)。朋ちゃんはお年玉は貰えなかったそうで、お年玉を貰ったという美香ちゃんに「あの~、大人ですよね~」と一喝していました。

 ゲームコーナーは心理テスト。伶奈ちゃんから借りたそうだ。1問目は『漂流した時に助かったと思う物は』。人からされると嫌な事が解るそうだ。美香ちゃんは無視されるのは絶えられないタイプ。注目を浴びる存在でいたいらしい。朋ちゃんは仲間はずれにしないでタイプとの診断が。はぶられるのはイヤだそうだ。2問目は『(仮)裸の原始人』。1番必要と思う物で人生で巡視しているものが解るらしい。美香ちゃんは自立への欲求が強い。朋ちゃんは人から関心を持たれたいそうだ。

 歌始めは二人とも歌える曲という事で、『感謝のしるし』を2人1組で行われました。覚えているものだな~と朋ちゃん。久しぶりに踊って気持ちよさそうでした。

つづく


HOMEへ MENUへ