~祝!芸能生活5周年記念~
10月26日に初台The DOORSにて「祝!ソロ・ライブ りりか祭り」が行われました。『かなわぬ恋』を歌いながらりりかちゃんが登場、歌詞をちょっと変えて意味深チェックに歌っていました。MCになってブーツの中からメモを颯爽と取り出します(笑)。本日はりりか祭りということで、何故法被を着てこないの?とお客さんにクレームを(^^)。神輿の催促もしていました。
5年前は美香さんの5周年ライブを見ていたそうで、そんな私があっという間に5年経ったと驚いているようだ。中一でSKiに入ってもう高三ですよとりりかちゃん「あ~」と声が掛かって、これからですよ~と若さをアピール(^^)。でもあと2年で成人になるのに実感が沸かないようだ。一人っ子のせいで甘えちゃうクセがあるとのこと。どんどん自立して自分で出来ることを着々と進めたいそうだ。でもこのライブを母が見ているのでちょっとドキドキらしい(^^;)。ほぐすために、りりかに対する熱い声援を受け付けているそうだ。会場の前に飾った花を見たそうで、「りりか隊」というのがあって、たくさん入ってくださいと宣伝を(^^)。続いての曲は『どうしたらいいの?』。でもりりか隊への入会方法はなかったようだ(笑)。
5年間で得た物発表コーナー。「かわいいこと」って…(^^)。あとはメンバーと仲が良いこと。友情はずっと大切にしてくださいね。続いてりりかの成績を発表(^^)。極秘資料ということで、高一二学期の中間試験の成績を読み上げます。国語総合・英語1・世界史・倫理はかなりの得点を上げたようだ。一方数学や生物は頭の数字を誤魔化していました。それでも総合で一桁の順位だったようだ。他の学年の成績を聞かれてもさっさと流してしまうりりかちゃん(^^;)。
『恋は雪のよう』の後はSKiとの出会い。これは何度か話していますね。母に連れられて会場についてからオーディションがあることを知って、「ノーメイク」のポスターに驚いたこと。合格の電話を父が受けて、PTAから電話が来たと心配したなど。今では父もSKiを気に入っているそうです。SKiに出会えて良かったと思うとのこと。初のコンサートはドキドキしていて、お客さんの熱狂ぶりに驚いたようだ。『恋の占い』に続いてFCイベントの想い出を。いろいろあって思い出すのに苦労するようだ。七期生が大量発生して、紹介イベントの「フレンドリーになる会」で歌うことになって『ホットチョコレート』を選んだ記憶が甦ったらしい。ここで歌うのかと思ったら次の曲は『初恋』で、おもわず「あれ?」と転けるお客さん達(^^)。
SKi2年目は、曲に出られるように努力していたそうだ。先輩が卒業して抜けた後をオーディションで決めるとあって、メラメラと燃えていて恐かったらしい。りりかちゃんは争い事が苦手で穏やかにマイペースだったそうだ。それでもビデオを見て練習して頑張っていたとのこと。『夢の中で…』に続いてその当時ビックリしたこと。ミュージカルのAIDAで里奈ちゃんのアフロ…ではなく(^^)、アムネリアスの意地悪な役にビックリしたようだ。演技したことが無くて、挑戦して見せる場があって、演技も頑張っていきたいと思ったそうだ。
『笑顔が好きだから』の後は3年目について。初めてボーカル曲(モーニングコール)をもらって嬉しかったようだ。でも歌詞については、凄いことになってるな~と感じたようだ。初めてのレコーディングでは、トップバッターでドキドキだったらしい。『傷だらけの青春』では、最後の服装チェックする振りの時に、蹴りを入れる仕草をするりりかちゃん(^^)。FCイベントの想い出では韓国ツアー。初めての海外でパスポートを取ったそうだ。写真が母に似ていて微妙な心境とか(^^;)。
『恋』を歌った吉成さんに電話をする話があったそうですが、結局出来なかったそうだ。OGの話で、前日に伶奈ちゃんから励ましのメールが来て嬉しかったそうだ。スポーツ大会にもOGが参加すると漏らしてしまうりりかちゃん。すかさず「誰~」と声が掛かりますが、企業秘密と誤魔化します(^^)。筋肉痛になるので体鍛えてと注意が。りりかちゃんは体育の平均台で足をケガしてしまったようだ
ゲストコーナーで山越千歌ちゃんが登場して、いきなりジャンカジャンカ(笑)。今月誕生日を迎えた千歌ちゃん、来年二十歳になるので悲しい気分とか。今年一年キャピキャピするそうだ(^^)。この二人は丁度1年前に謎のユニットJA-TRIPを結成。協力して振りや衣装を考えたそうだ。プレゼントコーナーで「アイドルたち」の招待券が出てきます。二人で分けようか?と千歌ちゃん(^^)。最近映画を見ていないようで、今度一緒に行く約束をしてお別れに。最後にジャンカジャンカしようとして息が合わずに不発に。やり直して締めていました。
『天使のアイス』を挟んで4年目の思い出。でも思考回路が飛んでいるらしい(^^;)。ようやく千歌ちゃんとP会報の編集をしたのを思い出します。最近は妃奈子ちゃんと組んでいろいろ案を出しているそうだ。占いコーナーは籤を引いて決めていると暴露してしまいます(^^;)。「これもちゃんとした運ですよ!」と開き直るりりかちゃん。『I LOVE YOU』に続いて5年目の思い出。自分で5年経ったの?と実感が沸かないらしい。インフォメーションをみてこのLIVEのことを知ったらしい。伶奈さんに「やったね~」と言われて何のことか解らなかったそうだ。だんだん嬉しさが沸いてきたとりりかちゃん。これからも頑張っていきますと豊富を述べて『青春ラプソディ』を熱唱。
6年目の豊富は、現役では美香さんの次に長く活動しているので、頑張って新リーダーをサポートしていければいいなと思うそうだ。来年からは大学生の予定とのことで『キャンパスのある街』を歌いました。「私の恋愛観」って何ですか?と、とぼけるりりかちゃん。好きなタイプは頼れて優しく見守ってくれる人。でも女子校なので出逢いがないそうだ。すかさずアピールするお客さん(^^)。次の『恋はアレルギー』は関連があるのかな? 最後は『まだ見ぬ世界を信じて』『明日への勇気』『月の輝く夜に』を続けて熱唱。『明日への勇気』ではサビで「斜め45度」をやるりりかちゃん。盛り上がってきて、りりかちゃんからおまけが。『モーニングコール』では最後のセリフをアレンジします。後で怒られないかなぁ(ぼそ)。最後は『ダンシング・セブンティーン』で盛り上がります。5周年ということで、三本締めならぬ五本締めで終了しました。