~OGの今だから話せる・・・・・・~

玉426 シークレット・トーク・ライブ

2006.8.6 13:00 えっ!?そこまでYOU LR
遠藤舞香・本田博子・伊藤嘉代子・石澤彩乃
 8月6日にLRにて「シークレット・トーク・ライブ」が行われました。まず舞香ちゃんが登場。普段は現役のメンバーが司会をするのに何故私?と不思議そうにしていました。早速拍手の練習?と先日行われたほっけの日を想い出すお客さんですが、「みなさんベテランですからそんなコトしなくても…」と舞香ちゃん。近況は特に話すことがないとのことですが、前日に家族でお祭りに行ったそうだ。弟と金魚すくいをして燃えたらしい。先週のイベントでは、スタッフ業の愚痴を話してスッキリしたとか。その日は3回のイベントに参加しましたが、当日に「参加で良いですか?」と勝手に参加したらしい。MIYAGE ISSEI!もあって楽しんだそうだ。

 今日もたくさん喋りますと舞香ちゃん、外でテーブルを囲んで語りたいらしい。7月のコンサートも出演しましたが、ファッションショーのナレーターは前日の夜に頼まれたらしい。妃奈子ちゃんがニコニコしながらお願いしに来て断れなかったそうだ。セリフを読むのは緊張するらしい。SKiの芝居では台本が販売されるので、間違えた瞬間にお客さんの顔を見てしまったことがあるそうだ。

 今日は誰を呼ぶか迷ったが、ソフトな感じで話してくれるOGを選んだそうだ。ここで本田博子ちゃん・伊藤嘉代子ちゃん・石澤彩乃ちゃんが登場。彩乃ちゃんは危険じゃないの?との突っ込みに、存在自体が危険と舞香ちゃん(^^)。近況はあまり聞かないでいいですとカコちゃん、相変わらずです。ライブハウスに友達が働いていて、MCを手伝っていて出演者がキャンセルになった時に歌ったりしたそうだ。7月公演に出演した彩乃ちゃん、最後は息切れして大変だったらしい。ひろぽんは江ノ島の花火大会を菊地彩子ちゃんや井上裕紀子ちゃんと見に行ったそうだ。二人は浴衣姿で裏切られた気分がしたとか。

 まずはソフトに現役時代の想い出。舞香ちゃんは『Dancing with Devil』でお立ち台から落ちた想い出を。異様に恥ずかしかったらしい。その後お立ち台が撤去されてしまいました。彩乃ちゃんは「森の石松」の芝居で高熱を押して出演していて、寝るシーンで本当に寝てしまったことがあるそうだ。叩いても起きずに廻りが慌てたらしい。覚えていないというカコちゃんに、土手の研究しましたよねと舞香ちゃん。すっかり土手のイメージが定着しているようだ。ひろぽんはニューヨークツアー。お土産もたくさん買ったようだ。

 当時の今だから言える話では、短パンを履いてステージに出たことがあるとカコちゃん。お客さんから見え過ぎちゃったらしい(^^)。彩乃ちゃんは視力が悪く、眼鏡を付けないでステージに出てTさんの指示が見えなくて怒られたそうだ。最近ようやくコンタクトが入れられるようになったらしい。今のメンバーは自分たちで制服を選ぶのがすごいとひろぽん。当時は決まっていて、上から順番に制服を選んでいったらしい。彩乃ちゃんの頃はメンバー毎に決められていて、舞香ちゃんはいつもピンクで嫉妬していたらしい。 4期生はCMオーディションで集まったとカコちゃん。彩乃ちゃんはユニット「M」のオーディション。二人ともいつの間にかSKiメンバーになっていたようだ。でも個性が強くて可笑しい娘ばかり集まったそうで、「あれで一つのグループとしてやるのは無理だよね~」と彩乃ちゃん(^^;)。

 当時のメンバーについて。梢ちゃんの動きがおもしろいと彩乃ちゃん。この頃は慌ててパニックになるメンバーが多くて、万里菜病と呼ばれていたそうだ。三浦恵里子ちゃんが突然ばっさりと髪を切った事件があり、お下げのつけ毛をしてコンサートに出ていたそうだ。続いて当時のスタッフ。Kさんはよく車をぶつけていたらしい。送ってもらって道がわからなくなったスタッフもいるようだ。車の想い出ではツアーの帰りにパンクして、そのタイヤの側に座っていた彩乃ちゃんのせいにされたことがあるとか。

集合写真 当時のお客さんについて。本名よりミニコミなどに書かれる名前で覚えている方が多いらしい(^^)。偶然街で見かけることもあるそうで、「皆さん見られてますよ」とひろぽん。当時から一番変わったと思うことでは、レッスン方法が変わった。昔はビデオを見て練習しましたが、今では先輩が一から教えているそうだ。出ていない曲も覚えて教えるので大変らしい。歌のリハーサルも少なくなったそうだ。当時は美香ちゃんの横が嫌なポジションだったと彩乃ちゃん。歌の先生的な役割は変わっていないようだ。

HOMEへ MENUへ