~FC-SKiのおまけイベント第1弾~

玉458 新年のごあいさつ

2007.1.6~8  LR
 

6回目
 2007.1.7 16:00 星川・片平・中澤・池田・瀬川

片平・星川・中澤/瀬川・池田 6回目は星川りりかとSKi。リーダーのりりかちゃんに片平・中澤・池田・瀬川の5名登場しました。お正月は宿題ばかりやっていたと樹里ちゃん。だいぶ溜まっていたらしい。数学は苦手だが、英語は好きとのこと。父の作ったお節料理を食べたと伶奈ちゃん。父が板前さんらしい。はなちゃんはお婆ちゃんが作ったお節料理を食べたそうだ。ビデオを見たと妃奈子ちゃん。「子ぎつねヘレン」や「フライトプラン」を見て泣いたそうだ。りりかちゃんは祐奈ちゃんから借りた本を読書。お節料理は栗きんとんしか食べなかったとのこと。ほとんどお寿司ばかりで目覚めたらしい。

 樹里ちゃんの初夢は、学校の友達と修学旅行に行っていて、はぐれて一人になってしまったそうだ。その後合流していい感じになって行って…。伶奈ちゃんはお花畑に外国人が歩いて来て、英語で通訳できていたそうだ。そして紙の飛行機が飛んで来て…。はなちゃんは貧乏神がキングボンビーになって、銀河鉄道のカードを使って上に行っても憑いたままだったそうだ。木村拓哉のオファーはもちろんOKした妃奈子ちゃん、次の日から撮影に入り、その後本当に結婚することになったそうだ。すると木村拓哉の奥さんの静香さんっぽい方が出てきて…。

 自分のバースディパーティーでお客さん側にいたりりかちゃん、そのうち司会者が出て来て呼んでくれると思ってドキドキしていたが、結局呼ばれない。そのうちみんなでお祝いするために円を作って演奏しようと得意な楽器を練習し始め、何をしようか考えてりりかちゃんはボイパをやったそうだ。でもボイパに合わない曲であたふたしていたら、妻夫木さんが出て来て「こうやればいいんだよ」と教えてくれ、ウーウー歌ってたらしい。次回で簡潔になるのでお見逃し無くと呼び込みをするりりかちゃんでした。

 ゲームコーナーはだるまさんが転んだ。止まるときはポーズを決めることになり、片足で立ったときに長い間を取るはなちゃん(^^)。妃奈子ちゃんは話しかけて動かそうとしていました。クイズコーナーで樹里ちゃんは好きな色。ピンクが好きなようだ。はなちゃんは焼肉が好きらしい。伶奈ちゃんの好きなフルーツはマンゴーだそうだ。歌初めは「お正月」でした。
 

7回目
 2007.1.7 18:00 片平・佐藤・小川

小川・片平・佐藤 7回目は寿隊。片平・佐藤・小川の3人が登場します。りりかちゃんは出番が多いために今回は控えたらしい。杏奈ちゃんのお正月は従姉妹とバトミントンをしたそうだ。羽根突きは出来なかったからと杏奈ちゃん。苦手だけど、床のシャトルをラケットで捕れるそうだ。帆奈美ちゃんは家族対抗でぷよぷよをして圧勝したらしい。今度妃奈子ちゃんと勝負することになったようだ。カウントダウンで新年になった直後に梓ちゃんと電話したと妃奈子ちゃん。正月の遊びでは花札と帆奈美ちゃん。従姉妹と遊んでハマるとやっちゃうとか。小さい頃にやったと妃奈子ちゃん。麻雀も父を見ながらやったことがあるそうですが、隠せないタイプですぐばれちゃうらしい。杏奈ちゃんはカルタが好きとのことでした。

 杏奈ちゃんの初夢は、パジャマのまま学校へ行ってしまったが友達には普通に話しかけられ、先生だけが気付いたらしい。それをメンバーに話したら、「私も経験あるから大丈夫」と励まされたそうだ。セーターを着替えるのを忘れて歩いたことがあると妃奈子ちゃん、そう言うのに似てる?と振るも、「夢ですもん」と一蹴されます(^^;)。夢でりりかちゃんに睨まれた帆奈美ちゃん、客席に逃げ出したところ「何やってるのよ」と美香さんも追いかけて来たそうだ。ちなみに追いかけられていた間、妃奈子ちゃんが一人で歌っていたとか。でも夢なんで…と帆奈美ちゃん(^^)。

 静香さん風の方が出て来て喧嘩になったと妃奈子ちゃん。ゴングが鳴ってボクシングになったらしい。勝負が付かずに引き分けになり、ボブサップとチェ・ホンマンが出て来て戦い始めたのを見て仲良くなったとか。二人で『MUGON…色っぽい』を歌って目覚めたそうだ。

 ゲームコーナーは「叩いて被ってじゃんけんぽん」。二人の対戦でジャンケンに勝った方がピコピコハンマーで相手を叩き、負けた方はベレー帽をつかってそれを防ぎます。でも、ベレー帽を被っても痛さは防げないような…。手加減無しとのことで、「容赦しない」と帆奈美ちゃん。その迫力に「怖い」と妃奈子ちゃん。寿隊の結束は大丈夫かな(^^;)。歌初めは『世にも不思議な鶴と亀の物語・鶴亀寿』。「後の正面」のゲストを期待するお客さんでしたが、「誰もいないよ~」とのことでがっかりしていたらしい。
 

8回目
 2007.1.7 20:00 橋本・松尾・星川

松尾・橋本・星川 8回目はHellow。橋本・松尾・星川の3人が登場しました。朝から裏でずっと待っていたと美香ちゃん。映画を4本見たそうだ。元旦は父とDSを探しに行った後、ダリ展を観たとりりかちゃん。下調べをして行ったものの、見たかった絵は無くて残念だったそうだ。朝早かったので空いていたが、出て来た時にすごい列が出来ていたとのこと。その中に美香ちゃんがいた可能性が…。どこへも行かなかったと真冬ちゃん。昨年は家族で誕生日を祝えなかったので、今年になってケーキにろうそくを付けて歌ってくれたそうだ。美香さんからカニとツーショットのメールが来てムカついたので、ケーキとのツーショットを送り返したとか(^^)。美香ちゃんがダリ展を観に行った時は20分待ちだっらたしい。裏の山で猪が捕れた話しに「うらやまし~」とりりかちゃん(^^;)。

 あまり抱負は作らない質と真冬ちゃん、見た目より年齢が上に見られるが話し始めると下に見られるとのことで、そのギャップを埋めたいとのこと。りりかちゃんはSKiをもっと向上させたい。美香ちゃんはDUETをいろいろな場所で皆さんに見てもらいたい。英会話や車の免許はちょこちょこととのこと。SKiを卒業したら時間が出来ると思ったが、ブログの更新などやることが逆に増えて時間が取れないようだ。合宿でみんなで行きましょうと真冬ちゃん。ツアー化されるかも(^^)。

 初夢の続きで、SKiに合流した真冬ちゃんですが、旅館に着いてから出てくることになってバスの下の荷物に隠れたそうだ。一人じゃ寂しいので祐奈ちゃんと一緒に乗って、移動してお客さんが散らばった後に出してもらったら違う場所で…ここで次回へ続きます。美香ちゃんは真冬ちゃんと一緒にハワイへ行っていて、2日目はショッピングへ。海で泳ごうということになり、水着を選びに行ったそうだ。そこで真冬ちゃんが「これどうですか?」と持ってきた物が何と…というところで次回へ。今晩眠れない~と妙なテンションになるお客さん(^^;)。

 りりかちゃんは最終話ということで、これまでのあらすじを延々と話します。ダイジェストに話してる?とツッコミが。その後料理が出て来て、一人ずつに鰻が振る舞われたらしい。誰かが山椒が欲しいと言い出して、「さんしょうはグー」とジャンケン大会になったとか。ラー油が欲しい人に「ラーユーレディ?」と声がかかって、塩はアーネルドシオワルドネッカーさんが、砂糖は佐藤さんが持っているとのことで、結局はダジャレ合戦になったとのことでした。

 ゲームコーナーはぶりめっこ。美香ちゃんとりりかちゃんとの対決はなかなか決着が付かず、帰ろうとする真冬ちゃん。「年を考えて欲しいですね」と容赦なく突っ込みます。二人の対決より真冬ちゃんの解説に笑ってしまうお客さんでした。歌初めは『お・ど・り・ま・しょ!』でした。
 

9回目
 2007.1.8 10:00 橋本・松尾・中澤・池田

池田・松尾・橋本・中澤 9回目はTHE DUET。まずは司会と言うことで、樹里ちゃんと伶奈ちゃんが登場します。続けてDUETの美香ちゃんと真冬ちゃんが登場。まだ慣れていない司会の二人、「○○のコーナーですって言ってくださいね」と振られて進行していました(^^)。元旦は天皇杯のサッカーを見て感動したと真冬ちゃん。始めて表彰されるシーンを見たそうだ。後に座った家族の父と母が、応援しているチームが違ったようでおもしろかったとか…。

 初夢の続きで、真冬ちゃんが持ってきたものは何とウエットスートだったとのこと。期待していたお客さんから一斉にブーイングが浴びせられます。帰る振りをするお客さんも(^^;)。そのままスキューバーダイビングをしたが、波酔いしてしまったそうだ。そして真冬ちゃんがパスポートを無くしてしまい帰れなくなって、星の船で帰ってきたとのことでした。伶奈ちゃんは紙飛行機に乗って二人でどこかへ行ったそうだ。樹里ちゃんはもう一回あるからとのことでパス(^^;)。真冬ちゃんの乗ったバスが到着ところは秋葉原だったらしい。お客さんがお店で動物の耳を選んでるのを見て、祐奈ちゃんと二人で陰からお客さんの批評していたそうだ(^^)。

 ゲームコーナーはだるまさんが転んだ。ジャンケンをする前に鬼の場所へ行こうとする真冬ちゃん。気がついてジャンケンをしますが、結局負けて鬼となりました。今回も停止するときはポーズを付けて。片足になってしまった美香ちゃんをしばらく眺める真冬ちゃん。「長い~い#」と怒られていました。美香ちゃんが鬼の時に、壁づたいに横歩きする真冬ちゃん。その後に樹里ちゃん・伶奈ちゃんが続き、「変なカニがいる」と突っ込まれていました。

 クイズコーナーでは、昨日食べた朝ご飯は七草粥と樹里ちゃん。美香ちゃんは昨夜は1時半に寝たとか。真冬ちゃんは今日になった瞬間、祐奈ちゃんにメールをしたそうだ。まだ起きていたかな? 歌初めは、これから二人でやっていくということで『まだ見ぬ世界を信じて』を披露しました。

10回目
 2007.1.8 12:00 松尾・加藤・佐藤・中澤

松尾・加藤・佐藤・中澤 10回目はマリーズ・ファッション・チーム。登場したのは松尾・加藤・佐藤・中澤の4人。参加メンバ-が発表されてなくてお楽しみでしたが今日はこのメンバ-ですと真冬ちゃん。でも後日代わるかもしれないそうだ。祐奈ちゃんの自己紹介のところで、『Happy Birthday』の斉唱。祐奈ちゃんがわからずに伸ばすもので、酸欠者が多数出たらしい(^^)。暮れからお正月では、お母さんが厄年なのでお払いに行ったと祐奈ちゃん。帆奈美ちゃんは元日午前4時頃に家族で初詣に行ったそうで、毎年恒例なものらしい。樹里ちゃんはスノボをやったそうで、スノボ歴は4年だそうだ。お正月は一緒の行動ができるから家族愛を感じたと真冬ちゃん。サンリオのドーナツビスケットにハマって4軒探し回ったそうだ。カリカリしてて甘いらしい。

 初夢完結編は、修学旅行先ではぐれたみんなに逢えたと樹里ちゃん。みんなで喜び合って楽しい修学旅行になったそうだ。今年行くので、正夢にならないように気をつけるとのこと。逃げ出した帆奈美ちゃん、高橋プロデューサーも追いかけてきてエミナ-スの外へ逃げたとのこと。すると警察がバリケードを作っていて、「お前包囲された!」と言われたところで目が覚めたそうだ。怖かったと帆奈美ちゃん。汗びっしょりだったとか。でも、いつまでもステージで踊っていたら迷惑ですよねと突っ込まれます。

 真冬ちゃんの夢の続きは、耳を付けたお客さんが大きな迷路の中へ、籠に入ったリンゴを持って入って行くのを祐奈ちゃんと二人で見ていたそうだ。それを追いかけて行くと、茂みに隠れたお客さんがリンゴを投げてきたとのこと。それをゲームのリスっぽくなった祐奈ちゃんが取りに行こうとするのを真冬ちゃんが引き止めていたらしい。ゴールにたどり着くとみんながりんごを食べていて、一緒に食べたそうだ。

 祐奈ちゃんは場面が変わってメンバ-全員で南極に行って、小屋を見つけて暖まっていたそうだ。隅にバナナや木があって、バナナで釘を打って家を造ったとのこと。出来上がった頃に北極クマが攻めて来て美香さん守ってくれたそうだ。でも美香さんは穴に落ちたて、助けようとするもクマが雪をかけてきたとのこと。目が覚めたら布団が落ちてて寒かったそうな(^^;)。

 ゲームコーナーは爆弾ゲ-ム(山手線ゲ-ム)。お題はアジアの国、都道府県、23区だった。罰ゲームはテストの最低点を言うこと。「みんな知ってますよね」と真冬ちゃん。「せ~の~」の声を合図に合唱がおきました(^^;)。樹里ちゃんは数学で38点だったことがあって、恥ずかしそうに告白します。それが最低ですか?と真冬ちゃん。平均点に近いという噂が…。

 クイズコーナーでは帆奈美ちゃんの部屋のカーペットは水色、祐奈ちゃんが好きなディズニーキャラクターはプーさん、樹里ちゃんの好きな果物は桃ということが判明しました。歌初めは『明日への勇気』でした。最後に真冬ちゃんが「良いお年を!」と締めの言葉を(^^)。「じゃぁまた来年~!」と合唱が起きて、新年のごあいさつは終了しました。

もどる


HOMEへ MENUへ