~やっぱり伊豆がイイズネェ~

玉欄628  OGとのんびり温泉バスツアー

2016.5.21~22  熱海・アカオリゾート
吉田梢・星川りりか・玉野ともえ


 5月21~22日に掛けて、「OGと行くのんびり温泉バスツアー」が開催されました。お馴染みの新宿・工学院大学前に13時30分に集合。お仕事・推し事から駆けつけた方や、タイトル通りのんびりと出かけてきた方など多様です。今回の参加OGは吉田梢・星川りりか・玉野ともえの3人。さっそくマイクロバスに乗り込み熱海へ向けて出発します。

吉田・星川・玉野 「のんびり温泉バスツアーにようこそ」と梢ちゃんの挨拶でスタート。まずは若い順に自己紹介。みんなでどこか行くのは久々なので、楽しみにして来たとともえちゃん。 FCイベントは今年に入って初めての参加とりりかちゃん。熱海には昨年来ているそうで、早速ガイド役に指名されていたようだ。久しぶりな感じがしないと梢ちゃん。ツアーといえば現地集合・解散だったけれど、行き帰りの時間も楽しんで行ければ良いなと意気込みを語ります。

 続いて、久しぶりな順に“近況っぷり”を発表していきます。昨年11月の“おでんイベント”以来?とりりかちゃん。当時は会社を辞めたばかりでどうしようと嘆いていた頃だったけれど、新しい会社に就職したそうだ。引っ越しして初めて親から離れて、「最初は心にぽっかりと穴が空いた様で寂しかったけれど、もう慣れました」とりりかちゃん。でも、母が心配性でよく電話が掛かってくるらしい。休みになると 両親が訪れて、結局は家族でいるとか(^^;)。

 今年に入っていろいろな変化があったと ともえちゃん。学校もアルバイトも辞めて就職したとか。先月は上海に行って来て、 英・北・本を話ながら過ごしたそうだ。お祭りでは捻りはちまきで御神輿を担いだけれど、翌日に左肩が使い物にならなくなったとか(^^;)。活発的なともえちゃんですが最近体力が落ちたと感じているらしく、ストレッチを頑張っているそうだ。風邪を引きましたと梢ちゃん。今年のGWは夢の10連休だったけれど、前日に掛かって10日間寝込んでいたとか。未だに引きずっているらしい。転職もして現在は社長秘書をしているとのこと。だいぶ慣れてきたけれど、それなにり苦労はある様子です。

吉田・玉野・星川 小田原パーキングで休憩した後はカラオケ大会が始まります。まずはともえちゃんが『プレイバック PartⅡ』を 披露。続いてお客さんが『リンダリンダ』を熱唱しますが、あまりなジャイアンっぷりに「マイクを没収します」と高橋P。ここでカラオケ大会は終了(^^;)。この後お客さんたちで勝手に歌ったりSKiの音源を聴いたりしている間に、ホテルニューアカオに到着しました。海を見下ろす壮大な景色に「綺麗だね、りりかちゃん」と声を掛けると、「そう?」と照れるりりかちゃんでした(^^)。

 17階のロビーで鍵を受取りチェックイン。しばらく旅の疲れを癒します。再びロビーに集合して記念撮影を行い、すぐに2階に降りてから3階にあたる屋上庭園で撮影会を行います。夕方の海をバックに心地よい海風を浴びて、笑顔が輝いていました。
吉田梢 玉野ともえ 星川りりか   吉田・玉野・星川
吉田梢 玉野ともえ 星川りりか   吉田・玉野・星川
 夕食は15階の広間でバイキング。たくさんの料理を前にして目移りします。しばらくして一斉にカーテンが開き、素晴らしい景色が飛び込んで来てお料理も一層 美味しく感じました。食後は1階のカラオケルームでカラオケ大会。早速ともえちゃんが『ハレ晴れユカイ』を熱唱。他にも『千本桜』を披露したりと、アニソン・ボカロ 好きの本領発揮です。梢ちゃんは『明日への勇気』などを披露。でもカラオケは控え気味の様子です。りりかちゃんは『夏祭り』を披露甘いヴォイスは健在でした。突然に『OB-LA-DI OB-LA-DA』を振られ原曲の英語で歌うともえちゃん。締めは『Wonderful Tonight』のオケで『I Say Goog-bye』をりりかちゃんが披露。最後はトークタイムを行い、初日の行程は終了しました。  
二日目へ

HOMEへ MENUへ