~THE DUETと初のスプリング・ツアーです!~

玉欄-07 追いかけずにはいられないツアー!

2007.4.6~8 名古屋・京都・大阪 
THE DUET(橋本・松尾)
 
 4月6日~8日に名古屋・京都・大阪にてTHE DUETの「唄わずにはいられないツアー」が行われ、メンバーたちと行動を共にする「追いかけずにはいられないツアー!」が開催されました。初日は名古屋のライブハウス・TOKUZUにて現地集合。金曜18時受付とハードなスケジュールの中、9名の勇士が集まりました。まずは行程表とライブチケットを受け取り入場します。ステージ前のテーブル席に着席。ワンドリンク無料で、お客さん同士でツアーの成功を祈って乾杯を。料理やデザートを楽しみながらライブ観戦を行いました(笑)。

 終演後は中華料理店で打上を。きゃらめるまんさんもお嫁さんと一緒に参加して、テーブルを3卓並べて大所帯で盛り上がります。お客さんとPANTAさんやミチロウさんたちとの絆も深まった夜となりました。こういう宴会も良いですね。あれだけ激しいライブを見せた遠藤ミチロウさん、実際に話をしてみるととても腰が低く、優しい方でした。なかなか話も尽きずに、12時を打つ鐘が鳴り始めてお開きとなりました(^^;)。ここからタクシーに分乗しホテルにたどり着きチェックイン。早朝に備えて早々と眠りにつきました。

橋本・松尾 2日目の朝は8時にロビーに集合、天候にも恵まれウキウキ気分で近くをお散歩します。お客さんは自由にメンバーの元へ。美香さんの廻りに集中したようだ。真冬ちゃんのご機嫌を伺っていたのかな(^^)。お話ししながらのお散歩は、あっという間に目的地に。久屋大通公園でしばらくトークを楽しみます。今回はシングルルームだったそうで、真冬ちゃんにモーニングコールをしたが出なかったと美香ちゃん。でも他の娘の目覚ましに惑わされずに目覚められて「気分は最高♪」かな。ただ部屋の防音には問題があったようで、高橋さんのくしゃみが聞こえたとか。真冬ちゃんの鼻歌が聞こえた時は、間違えたところをチェックしていたらしい。その後テレビ塔をバックに記念撮影。テレビ塔を登るスパイダーマンを、真冬ちゃんは本物と思ったらしい。続いて早朝ポラを撮ってホテルへ戻ります。バイキングの朝食後はちょっと長めの自由時間。思わず二度寝してしまったお客さんもいるとか。怖いですね~。

橋本美香 11時前にチェックアウトして京都へ移動。予想した人数より沢山の参加者が出たため、電車での移動になったようだ。名古屋駅で30分ほど待ち時間があり、その間に美香ちゃんがブログを打ち込んでいます。周りが気付くかな?と思ってやったとか。京都に着いてライブハウスの都雅都雅まではバスで移動…。のはずが、バスは九条車庫へ(^^;)。間違えて逆方向へ乗ってしまったようだ。急遽タクシーに分乗して都雅都雅へ向かいました。

松尾真冬 ライブハウスの近くの定食屋で昼食を。真冬ちゃんはオムライス、美香ちゃんは甘きつねうどんを食べたようだ。だから雨が…(^^)。残念ながら京都は雨模様で、京都散策が中止になり、ライブハウスでのトークタイムとなりました。ここではブログの内容について討論されましたが、全部ボツになったようだ(^^;)。真冬ちゃんは最近らっきょ嫌いが判明したらしい。高橋さんから押しつけられて、美味しくなかったとか。高橋さんも嫌いなのかな? ツーポラ撮影後、一度外に出て自由時間。お茶やショッピングを楽しんだようだ。鬼はここで生まれたらしい。

松尾・橋本 5時前から公開リハーサル。セッションを中心に声合わせが行われます。お客さんの視線はアコーディオン奏者のかとうかなこさんに釘付けになったようだ(^^;)。PANTAさんは『うたかたの夢』を繰り返し練習します。それを見て、客席ではコールの打ち合わせが密かに行われていました(笑)。ほとんどの曲がワンハーフの中、幾つかフルバージョンで歌われました。1時間程して終了、記念撮影とツーポラが行われました。

 その後会場がオープンし、一般のお客さんも入ってきます。ツアー参加者はちょっと早めに夕食を。ライブを見ながらの予定でしたが目の前で食べられるのを嫌ったのかな(笑)。客席も一杯になって来て、時間通りにライブが始まりました。ライブ終了後は急いで大阪のホテルへ移動。チェックインはまたしても12時を廻っていました。

三日目へ


HOMEへ MENUへ